ホンダ エイプ100

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

エイプ100

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エイプ100

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールベアリング交換

    スピードギヤのある左側フロントホイールベアリングにがたがあるので交換します。 KOYO 6201RS(2RSは両側接触ゴムシール)C3 (C3は、クリアランスが標準CNよりチョイ広い高荷重・高温対応品でバイクにオススメ) 内径12mm外径32mm厚み10mm NSF/XR50.100モタード/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月22日 13:56 ゆういっつぁんさん
  • ディスクブレーキ化 2

    前回ビードが上がらなかってアドバイス貰ったノータッチUVかけまくり 暫くやったらなんとか空気入りました フロントフォークを再塗装 スロットルとブレーキレバーを切り離すのもいいけど、部品を注文しました 53167GN2020 エイプ100のフロントキャリパーと 45250KTK006 パッドも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月9日 22:13 ゆういっつぁんさん
  • ベアリング交換

    リアがふらつく! 死んでました。 リアは取り外しで一個コッパ微塵。 フロントも一個が崩壊状態。 ついでに、フロントフォークのオイルも交換 リアブレーキも固着しているので、できる範囲で分解メンテ。 まだリアの部品待ち、 フロントやっと完了。 まだまだ時間かかりそうです(-.-;)y-~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 15:30 RRRオヤジさん
  • エアーバルブ取り替え

    エアーバルブの先端がわれてしまいエアー漏れしそうなので、キャップ交換。 前後ろ割れてます。 メッキされたプラスチックのエアーバルブです。 前後ろともホイールが錆びているのでメッキが妙に際だってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 21:10 チーちゃんさん
  • 足回り

    フロント右 フロント左 リア右 リア左

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月25日 23:35 kai familyさん
  • タイヤ交換 6万km時

    後輪のタイヤ交換 ダンロップ K180 120/80-12

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月20日 14:54 senrryuさん
  • チェーン、ブレーキディスク交換

    作業記録 チェーン交換しました。 DIDのノンシールでしたが やっぱノンシールは伸びるのが早い。 RKのシールチェーンにしました。 エイプ100 は標準104Lなんで 110Lを6コマカット 個人的にはRKが好き チェーンオイルは円陣家至高のCPO-R エイプは20年近くずっとコレ 昔はCPOだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 19:54 カッズさん
  • ディスクブレーキF、R移植

    ノーマル まず後ろから外しました こんな感じ 次は前 こんな感じ ついでにキャブとパワーフィルターにマフラーとハンドルも取り付けて完成。 ホイールはゴールドに自家塗装。 スイングアーム、フロントフォーク、キャリパーも同色の耐熱シルバー自家塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月11日 11:53 ゆっきー@.さん
  • タイヤ交換

    6年使用でサイドがひび割れに気づいたので交換。 一本目はどうにか庭先で交換、二本目はタイヤが落ちなくて諦めてスタンドに持ち込み交換していただきました。 潰れないようにガイドまで入ってました。 疲れ果ててとりあえず交換終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 18:02 チーちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)