ホンダ アヴァンシア

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

アヴァンシア

アヴァンシアの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アヴァンシア

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リアタワーバー

    とんぼさんの真似をしてみようと材料買い込んで作業スタート まずは幅を出して穴位置決めです リアシートの金具に挟み込みます 位置決めは、こんな感じ 固定用ボルト穴開けました 内装を一部削ります で、こんな感じで固定 完成~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月6日 16:30 Azyoshiさん
  • ホンダ純正ヌーベルバーグ用リアパフォーマンスバー取付

    まずはトランク内の物と内張り、更にリアバンパーを外します 作業はいつものショップにて… の5さんも駆け付けてくれました(笑) 3人掛かりだとサクサクと外れます 社長の作業の横で、の5さん、何やら下回りや構造物をチェック中です バーを渡すとちょうどメンバーの幅になります バーは鉄製なのでサビないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 23:42 Azyoshiさん
  • ツメ折り

    画像なし ツメ折りをショップでしてもらいましたが、干渉したので、 プラハン ヒートガン 当て板 当て板に巻く厚紙 その厚紙に巻く洗車用タオル を使いやりました。 ヒートガンで暖めすぎると当て板に巻いたタオルの模様でボディに後が着きますので、手で触っていられない温度まで上げずに、 やった方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 16:58 コ-さん
  • ドラシャ逃げ加工

    フレームカット後溶接してキズ口うめてあります。 わかりにくいですが黒くなっている部分です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月12日 21:51 ☆ヒデやん☆さん
  • 純正フロントストラットタワーバー装着

    今日は気温が1℃とこの時期にしては暖かかったので、ちょっぴり頑張って(笑)作業しました。 画像はF・Rとも冬タイヤに履き替え、車高も冬仕様にしたアヴァ号です。昨年冬より車高は低めにセッティングしました(・∀・) 装着前の画像です。 汚くてすいません。。。 黄色線部分のカバーを取り外し、左右各2個あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月9日 21:06 としふみ@USRさん
  • インナーフェンダーカット

    インナーフェンダーが干渉するので切りました。 なくなった部分はアルミテープでインナーフェンダー変わりに延長してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月18日 20:43 コ-さん
  • ロアアームバー再組付け

    車検のシールをホンダに取りにいった帰り… ドン・ゴン!ガリとメンバー・ロアアーム付近を打ってしまいました。 下り坂駆け下りて最後跳ね気味になるところなので、確信犯とも言います。汗 更に減衰を固くするのも忘れました。 ドッカーンって感じです。大汗 ここを当てると何が変わるかと… ハンドルの回し心地が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年12月18日 00:07 Azyoshiさん
  • エアコンオイル添加剤を投入

    AC動作時の、振動と音とパワーと燃費に不満があったので、 SAB某店へ物色に・・・。 無知なので、色々あって分かりません・・・。 メタライザーもありました(←欲しい) 当初の予定通り、これを注入しました。 SUNOCO AC EFFECTER です。 作業時間は5分も掛かりませんでした。 添加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年7月8日 18:18 zonoさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    先日の点検で気になったブッシュの交換をしました。 旧品を見させてもらったところ、やっぱり、カチカチになっていて劣化してるのがわかりました…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月23日 19:21 AVA41さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)