ホンダ アヴァンシア

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

アヴァンシア

アヴァンシアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アヴァンシア

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ミニインフォメーションディスプレイ

    インフォメーションディスプレイ部分にナビを埋め込んだのでエアコン表示、燃費、時計が解かるようにしなければ!特にエアコン表示を。 Matsuoさんのネタを真似させて頂きましたm(__)m 以前、小物入れに埋め込んだ2.5インチモニターにカメラで撮影し映し出します。 前に買ったバックカメラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月17日 06:00 さかな屋さん
  • 熱いのです

    あまりの暑さとエンジンの熱さでノッキングは起こるやら、ちょっとだけ悩んで、とんぼ師匠に教えてもらいました。 ラジエーターファンスイッチです。 好きな時にファンが回せます。笑 全体の感じはこんな・・・ 会社にあったジャンクスイッチです。 久々の電気系DIYの為、ワクワクしながらやってました。笑 リレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月2日 23:20 Azyoshiさん
  • バッテリー交換

    OPTIMA YT-B24Lが突然死しました。 2時間前に乗った時は、普通にエンジンが掛かってたのに・・・。VIPERを解除したらライトフラッシュがあるはずなのに点滅なし。連動ドアロックも機能せず。カーテシランプ(LED)が点滅してしまうほどでした。セルを回そうとすると、電力不足でリレーがカタカタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年6月4日 20:40 zonoさん
  • アンテナ交換(^-^)

    気分によって色を選べる、ビレットアンテナです。 写真の様に本体がブラックに対して、台座部がブラック・シルバー・ブルーの3色設定となっています。また、従来品よりヘリカル形式でかなりショート。 製品情報は、パーツレビューにて・・・ まずは、ブラック。無難ですね。 ショートすぎる? でもイメージはか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月7日 15:14 nyaoさん
  • ほ~ん

    アヴァって今まで乗ってきたクルマの中で文句なしのいいクルマなんですが、どうしてもホーンだけが・・ ピィ~~ じゃねぇ やっぱいい音させないとってことで、交換しました。 もち、DIYで。 カバーをはずすとき、クリップを割ってしまいそうでしたが、ゆっくり力を加えていったらパコッとはずれてくれました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月5日 21:02 あばらっちさん
  • リモコン電池交換

    今日買い物に行って、荷物を入れる為にリモコンで開錠しようとしたらウンともスンとも反応なし。 さっきまで反応していたので、リモコンの電池切れと判断しそのままお店に戻って交換しました。予想通り電池切れで、バッチリ反応。5年と10ヶ月ご苦労様でした。 (電池代;¥252也)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月28日 14:39 nyaoさん
  • 後付クルコン

    Audiovox CCS-100のエンジンルーム内設置状況全景です。 バキュームホースの分岐状況です。 CCS-100は、バキューム式のクルコンユニットなので、ここからアクチュエータユニットにつなげます。 今後、バキュームタンクを増設する予定です。 アクセルプーリーに接続されてるスロットルワイヤの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年8月8日 00:35 たけぞーさん
  • アンサーコールバックⅡシステムの取付

    VALUE SPORTS製のアンサーコールバックⅡシステムです。 このシステムはオプションとの組合せにより自由なシステムを構成することができますが、どうせなので今回は、フルオプション構成のものを取付けました。 もちろん価格もいい値段します。 <参考価格> システム本体:\41,000- 取付工賃: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年8月27日 08:37 avavaさん
  • アンサーバックキット取り付け

    データシステム社製アンサーバックキットⅡをネットにて購入しました。 自力で取り付けられている方は大勢いるようですね。 私もチャレンジです。 とりあえず、手始めに配線をシミュレーション。 左より「専用ハーネス」・「ブザー」・「本体」・「小型スイッチ」の順です。 さて、早速作業開始。 まずは、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年4月13日 23:34 おっちいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)