ホンダ ベンリィ CD125T

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ベンリィ CD125T

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ベンリィ CD125T

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • キャブ清掃

    2気筒ですがキャブは1つです。 部品代が助かります。 バラします。 摘出! 更にバラします。 開けてみると綺麗でした。 清掃してくれていたようです。 やるなぁ〜外国人さん。 一応各部品を外してキャブクリーナーで清掃しました。 ダイヤフラムは写っていませんが破れはなかったです。 ラバースプレーで潤い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月15日 22:56 麦わら39さん
  • 56870キロ タペット調整 

    カチカチしてきたので ドライブチェーン、カムチェーンテンショナーも。 そして磨きあげ終了。 タペットアジャスター紛失 タペットはなんとかなったけど カムチェーンテンショナーはやりにくくて仕方ない。 また買うのも悔しくて制作しました。 ドライブチェーンも調整して 無事終了 終えた次の日昨日は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 09:30 金獅子さん
  • エアクリーナー掃除

    オイル交換の流れでエアクリーナーどうなってんの?という興味が。 左のサイドカバーを外すとナットが二個、車載工具を止めているゴムバンドをほどくとエアクリーナーのふたが外れます。 エレメントはスポンジタイプ、板バネみたいな金具で固定されてるシンプルなつくり。 てっきりカブみたいに紙の乾式かと思いきや読 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月7日 22:11 kei(ケイ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)