整備手帳 - ブロード90
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
バッテリー交換(二度目)
オクで購入した台湾ユアサ製YTX4L-BS 古い方のバッテリー(ウンもスンも言いません) ステーの止ビス(左右各1本)は外します。 マイナスターミナルそしてプラスターミナルのボルトを外します。 左が古い方で右が新品の台湾製バッテリー もっと安いバッテリーもありましたが不安があったので台湾製を購入 ...
難易度
2014年7月12日 18:03 furaさん -
トランスミッションオイル交換
赤丸のボルトはオイルチェックボルト 黄色〇のボルトはドレンボルトになります。 暖気運転後(オイルを暖めて抜けやすくします) オイルチェックボルトを取り外します。 オイル油面の確認兼用ボルトになるので少量のオイルが流れ出ますので紙コップ等で受けます。 ドレンボルトを取り外してオイルを抜き取りま ...
難易度
2014年5月5日 13:39 furaさん -
寒いとエンストするので・・・・
氷点下近くの気温で走り始めると起こる不具合! オートチョークが効いている間はOKですが、エンジンが温まってオートチョークが切り替わる?タイミングの頃に信号に引っかかるとエンストしてしまいます。 お友達に聞いたら「スロージェットが詰まり気味かも」とのことだったので、取敢えずアイドルUPして様子見 ...
難易度
2014年1月8日 12:34 furaさん -
色褪せた外装をスプレー塗装
マスキングして塗装でも良かったんですが、連休なのでばらしてみます。 マニュアル見ながら、まずはサイドボディカバーから分解! リヤコンビネーションカバーを外すとスクリューネジが出てきます。 サイドプロテクタとフロント部分を止めているスクリューを取り外しカバーを後ろに向かって引くと外れます。 ス ...
難易度
2013年9月15日 21:00 furaさん -
-
キックができないのでクランクケース分解
バッテリーが弱くなってもキックすればエンジンはかかりますが、昨年末よりキックペダルが固着してしまい思うようにキックできなくなってしまいました。 サイドカバーが邪魔になるので、取り外します。 フロント部分にプラスネジが1本・ステップを固定している六角ボルトが2本・リアにプラスネジが1本 ネジを外し ...
難易度
2013年2月3日 18:49 furaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスターRF BOSE レーダークルーズ ベージュ内装(千葉県)
412.8万円(税込)
-
フォード フォーカス 1オーナー6MT新車から令和7年整備記録簿正(山口県)
177.0万円(税込)
-
アウディ RS Q3 RSエキゾーストシステム/ダンピングコント(東京都)
665.0万円(税込)
-
ミニ ミニコンバーチブル 認定中古車 2年保証 整備記録簿 1オーナー(神奈川県)
494.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
