ホンダ CB1100RS カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ CB1100RS をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCB1100RSオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ひろあにじゃさんのCB1100RS
CB1100RSのおすすめカスタムパーツ
CB1100RSでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
CB1100RSのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでCB1100RSのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
GALE SPEED TYPE-E
GALE SPEED TYPE-Eになります。
2019年6月より発売されたゲイルスピード新作ホイールです。
製法はアルミ鍛造+切削ホイールです。
スポーク数は8本。
「MotoGP」マシンの様なホイールデザインが気に入ってます(*´ω`*)
純正ホイールと比較して軽量+高剛性、エアボリューム増加による乗り心地の向上が見込まれます。
"RS"の走りのキャラを引き立たせるパーツだと ...
CB1100RSのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はCB1100RSのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
r's gear ワイバンクラシックチタン ツインタイプマフラー17〜 CB1100 RS/EX用
r's gear(アールズギア)製
17〜 CB1100 RS/EX用
ワイバンクラシックチタン ツインタイプマフラーになります。
フルチタン製で、重量は全体で7.3kgしかありません。
(純正マフラーは15.5kg)
また、仕上がりの美しさも特筆すべき点かと思います。
サウンドは低回転では純正+αのドロドロ感
高回転まで回すと4気筒ならではの突き抜けるような音へと変化します。
この品質 ... -
アールズギア ワイバンチタンクラシックシングル
購入時すでに付いていました。
■ワイバンクラシック チタン シングルメガホン
適合型式:2BL-SC65
最高出力:95.4ps(STD:85.5ps)
最大トルク:9.6kg-m(9.0kg-m)
重量:4.9kg(STD:15.5kg)
集合方式:4-2-1
マフラー交換で10.6Kg+センスタ2Kg?で13Kgくらいは軽量化できていると思われるが、それでもまだ240Kg引き起こしからして重 ... -
MORIWAKI ワンピースマフラー
純正マフラーの方がカッコいいですよ。
分かってはいるのですが、私の中ではCBには黒い集合管なんですよ。
思い返せば、平成CB400Fourには黒いヨシムラショート管。
その後ヨンフォア2台にも黒いヨシムラショート管。
これら全部赤タンクだったのですごく似合ってたんです。
今回ダークな青いタンクのせいで、色味が重いんですよね〜
見た目は純正の方がしっくりきます。
でも交換するの面倒なので、この ... -
自作 オーバーレーシング チタンフルエキ
一気にパワー🆙しました❤️自己満足🏍️
乗り出した時から欲しかったフルエキ☺️
音は静かやけど車検とか考えたら検対が一番😃✌️
OVER RECING フルチタンマフラー😃
中のウール⁉️が焼けたらもう少し良い音するかな!
後は安心の為にミツバサンコーのドラレコ EDR11フロントタイプを装着しました🍀
#オーバーレーシング #OVERRECING #フルエキチタンマフラー ...
CB1100RSのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。CB1100RSのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
プロテック LBH-H09 マルチリフレクターヘッドライトkit
2020年10月頃購入、取付
純正ヘッドライトが夜道やトンネルで暗過ぎたので購入を決断。
取付後はスモークシールドのフルフェイスでトンネルに突入しても問題無いくらい良く見えるようになりました!
取付はいつもお世話になってるショップにお願いしました。
-
プロテック LEDマルチリフレクターヘッドライトkit 6000K
純正のLEDヘッドライトが暗くて夜まともに走れないので、交換を決意しました。
純正独特の4つのLEDから昔ながらの丸目1球になり見た目もGood。 -
プロテック 純正マルチリフレクター対応 LEDバルブ6000K
一先ず、レビューは後日
みんなのCB1100RS~カスタム事例~
みんなのCB1100RSをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
まうるさんのCB1100RS
4気筒の空冷サウンドたまりません✨
少しずつカスタムしていきたいな~⊂( ・ω・)⊃ブーン
所有バイクは‼️
HONDA LEAD125
YAMAHA シグナスX
HONDA CB1100RS
LEADはもっぱら嫁様の通勤と買い物の👣です☺
-
『もりたけ』さんのCB1100RS
2号機
CB1100 RS (SC65)
ホンダが規制の厳しいこの時代に、
貴重な空冷エンジンを積んだバイクを作り続け、
日々改良していることに感銘を受けました。
ホンダ純正カスタムモデルとも言える"RS"ですが、
その良い素材を生かし更にブラッシュアップを図って行きたいと思います。 -
だ+ばちゃんさんのCB1100RS
現在所有(サブ)
主にツーリング、キャンツー用
あえて17Mにしました
1300のよなトルク感はないですが下半身は1300と同等なので扱いやすいです
グリップヒーター、ETCは標準装備
純正のエンジンガード、エッチングファクトリーのオイルクーラーガードは付いてました
追加オプション等
・アクリープレミアムガラスコーティング施工
・MICHELIN PILOT ... -
長官さんのCB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦
もてぎで1日中乗り回して気に入ってしまいました。一通りカスタムしてあった1年落ちの中古車です。カラー名はパールホークスアイブルー。
保険(2025.10.30)~12700Km -
Florida BlueさんのCB1100RS
今年2018年2月に新車契約、納車。カスタムに1か月掛かり、3月中旬から走り始めました。
バイク歴37年。10台目の車両です。
最初のバイクはホンダGL400Custom、その後ヤマハSR500、スズキGSXR-1100(3台全て水冷になる前で最後は[M])、ドカ900モンスター、HD XL1200、HD FXD1340、HD FXDL1580です。
おまけで、ヤマハのフォーゲルなんて ... -
ひろあにじゃさんのCB1100RS
2020年8月29日に契約。
納車時にオーバーレーシングのチタンフルエキマフラー装着。
2020年9月19日納車。
シックデザイン ロードコメットビキニカウル装着。
スポーツランドSUGOでたまにスポーツ走行を楽しんむ話好き59才。
普段はソロツー。
たまにマスツー。
-
OgYaWaさんのCB1100RS
2019モデル ダークネスブラックメタリック
EURO5でどうなるか分からなかったのと
買えるうちに新型の空冷4発に乗りたかったので
購入しました
車重も重く決して速いバイクではありません
バンク角が深くサーキットで活躍できるバイクではありませんが
ツーリング先のワインディングがとても楽しくスポーティな乗り味
思った通りに走ってくれるフレンドリーな
まさしく現代のスタンダードなバイクです
... -
Lancruコチャ雄さんのCB1100RS
昨年10月の注文から待ちに待った10ヶ月。
令和4年7月、ついに納車です。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
CB1100RSのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW Z4 デモレンタ セレクトP マグマレッドレザー(兵庫県)
554.0万円(税込)
-
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 禁煙車/ターボ/4WD/ツインク ...(千葉県)
229.1万円(税込)
-
ホンダ CR-V 純正ナビ フルセグ Rカメラ ETC(大阪府)
269.1万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
