ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • マービックホィール取付け

    今日は仕事早く終わったので早速お楽しみのホィール取付けです。525チェーンを付けていましたが、付属のチェーンは530でした。一旦チェーンをカットしてまたカシメ直しです。 ジョイントが明日に到着するのでチェーンは明日にしてホィール取付けだけやりました。 やはりマグネシウムホィールは軽いです。 かっこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月9日 19:50 がんこおやじさん
  • ホイール交換と試走

    今回はフロントホイール交換のみですのでサクッとスタンドアップでホイール外して準備。 作業の敵が出て来ましたので我が家の素焼き豚さん出動〜 ノーマルホイールから各パーツとタイヤを剥いでノーマルホイールは掃除して保管。 ディスクマウントの交換完了したM10へタイヤとディスク移植して完了。 車体へ組み込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月26日 00:00 nabenabeさん
  • タイヤ交換の続き

    マルケ修理の為、再度単品へ。 箱詰めして旅立ちます。 乗れないのも悲しいのでノーマルホイール出して来て組み直し。 ここまで重さが違うというもう戻れないな... これでとりあえず乗れます。 試しにいつもの所まで来てみたがここまで曲がらなくなるのか!段差の衝撃緩和はノーマルが上ですね! 軽快さがまるで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月25日 23:28 nabenabeさん
  • タイヤ交換とホイール清掃...

    冬タイヤ?のパワーGPから夏用CUP2へ履き替えたいと思います。ついでにサボっていた細かいところの掃除もしていこうかなと... スタンドでアップしたらサクッとホイールを外します。この際フォーク周りも軽く清掃しておきます。なかなか手が入らない所は外した時がチャンスです。 リアもサクッと外します。かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月25日 23:14 nabenabeさん
  • 前後タイヤ交換 ROADSMARTⅢ

    2014年製のカチカチタイヤ…もう少し走れそうですが、センターのスリップサインが目立ち始めたので交換する事にしました。 余リングはあるし、減っているのはセンター部分だけ...もったいない IRCにするつもりでしたが、納期を見るとGW明けになるということで、次に低価格なDUNLOPのROADSMAR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月9日 12:42 aquanowさん
  • ドライブチェーンの洗浄

    昨日は4月なのに気温30度の中、 ツーリングに行きましたが、 今日はチェーンのお掃除です。 もうすぐ納車1年ですが、まだ3,200km程度です。 チェーン洗浄一式とチェーンオイルを準備します。 養生のため、合板をひきました。 ※チェーンオイルが垂れて、真っ黒になるので。 32,000kmで、こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 18:20 evo_loveさん
  • [備忘録]タイヤ交換

    リアは乗り出し時からパンク修理跡が有り、一ヶ月で150kPa程度まで低下するので交換。 フロントは溝があるものの、8年前のタイヤだったので交換。 銘柄はMICHELIN PILOT POWER 2CTを選択。 ODO40319km時点で交換。 新品タイヤは気持ちが良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月28日 21:55 うどん@FK8さん
  • CB1300に400用タイヤ取付

    走行1万kmを超え、フロントタイヤの残りが少なくなりました。 2014年製のカチカチ、ヒビ割れだらけです。 リアはまだ3分山程度残っています。 アクセルオフすると、ガクガクとシミー現象も発生しだしたので、何とかする必要が出てきました。 3度の飯より好きな白ホイールを作るために購入した純正ホイールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月27日 12:42 aquanowさん
  • タイヤ交換とアクセルワイヤー整備

    前後スタンドアップして準備。先ずはフロントから開始。 キャリパー外して巾着袋に入れてウインカーにぶら下げています。フォーク下部ボルト、シャフト外します。フロントタイヤ外し完了。バルブを抜いてエア抜きしている間にリアへ。 リアも先ずはキャリパー外して巾着袋に入れてリアスタンドに引っ掛けておきます。シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 01:22 nabenabeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)