ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ナンバープレートボルト

    ナンバープレートのボルトを変えてみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 17:54 ラトソールさん
  • サイドカバー、フロントフェンダー交換

    カーボンパーツ導入で軽量化(^-^)/ フロントフェンダー純正 カーボンフェンダー サイドカバー純正 カーボンサイドカバー 準備していた純正エンブレムと、廃盤パーツ、NC31型CB400SF用プロジェクトBIG1ステッカー張り付けて完成(^-^)/ …ほんの数gですが、軽くなりました(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 19:39 さしょうさん
  • リアキャリア取付け②

    取説をよく読むと。 溶接の歪で、狭くなる場合がある。その場合は、自分で拡げろと Σ(・ω・ノ)ノ! さらに、車体により、個体差があるので、加工が必要だと、完璧な逃げ道。 ま、やってみよう。 片方を足で、踏んで、拡げるも力が足りない・・・・・。 背筋の計測の要領(笑) ガードレールの隙間に挟んでみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 23:02 レガシィーサーさん
  • ナンバープレート ホルダー取付

    ナンバーが直付けされていたので、ボルト2本を外して取り外します。 外したついでに、きれいに掃除しましょうwww 付けるのは、コレww(^^♪ ナンバープレートの下に挟むようにして共締めしますwww(*^^)v ハイ、出来上がりwww(^_-)-☆ たったこれだけの自己満足です。 ヨシムラのステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月31日 08:56 ゴハン♪さん
  • フェンダーレスキット 取り付け CB1300SF SC54

    CB系の跳ね上がるテールデザインに不細工な”どろよけ”は似合わない・・・? ある意味、マストチェンジなフェンダーレスキットを、私も遅ればせながら取り付けてみました。 雨の日は背中が汚れるのは・・・無論覚悟の上です! まずは、シート、テールカウルを外します。 純正フェンダーはボルト4本で取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月8日 19:00 鯉恋慕さん
  • ポストアップアダプター取り付け&アルミパーツ研磨してみました。

    先日、ハンドルポストアップアダプターの 中古をゲットしたので、取り付けました。 取り付ける部品も、中古なので腐食がありますが それ以上に車体の部品の腐食が目立つので、バフ研磨することにしました。 バフは、ダイソーのフェルトバフ(210円)を使用しましたが、なかなか良いです! いきなり完成…ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月12日 22:32 もさお。さん
  • リアキャリア取付け①

    ライディングスポット リアキャリア  開梱状態。 本体は、しっかりとした作りです。 付属部品。リフレクターも付いてます。 これなら、六角レンチだけで、交換できそうです。(^○^) 取り扱い説明書も入っています。 CB子の車載工具。 ほぼ、袋から出したことが無いので、サビサビです。(^_^;) 2本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月18日 22:39 レガシィーサーさん
  • バックステップ 取り付け CB1300SF SC54

    特に純正ステップで不具合はないのですが、ツーリング中につま先ステップで運転している事もあるので、バックステップを検討していた処、ネットでノーブランドの安価品を発見、取説も無く、人柱覚悟で購入、取り付けしてみました。 左のシフトチェンジ側はボルトオンでポン付け。 瞬殺です。 右のブレーキ側はポン付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月27日 17:44 鯉恋慕さん
  • サイドバックの取り付け その2

    バックサポートを追加しました。 スティード用だったと思います。 バックのベルトを絞って、高めに付けて完成です しかし、その後デグナーのバックをゲットしたので、再度作り直す事にしましたー(苦笑) とりあえず、おしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 11:48 もさお。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)