ホンダ CB190SS

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CB190SS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CB190SS

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • チェーン張り調整

    チェーンのたわみ量が大きかったので調整しました。 上下で30mmが正規のたわみの幅になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 21:10 chanpuさん
  • エンジンオイル交換 1,669km

    ドレンボルトは先端がマグネットになっています。ボルトは鉄では無く硬質のプラスチックのような感じです。 M12のピッチ1.5の刻印されているので、割れたら市販品で代用出来そうです。 抜き取り中 走行距離覚え1669km 使用したオイルは約1.1リットル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 13:12 chanpuさん
  • バッテリーチャージ

    シートを外す 左のサイドカバーを外す 右上のボルトを六角レンチで外すと、後は3カ所の突起がハマっているカ所を引き抜きます、 中華はカウルが簡単に割れたりしそうなので、シリコンスプレーを塗布して引き抜き易くしてからジワジワ抜き取りました。 右上黄色◯が六角頭のボルトの箇所。 赤丸は突起がハマってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月17日 17:56 chanpuさん
  • バッテリー取り付け位置と型番

    拝借画像でバッテリー型番確認。 バッテリー本体に五洋本田の文字あり。 型番→MTX7L-RS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月27日 09:19 chanpuさん
  • エンジンオイル交換

    オイルのみ交換、走行1034km。 ドレンプラグ外すと、今回も鉄粉がソコソコ付着していましたので、綺麗に拭き取り取り付けました。 オイルは約1.1リットルでゲージのUPPER付近でした。 オイルレベルゲージはねじ込まずに測定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月1日 12:32 chanpuさん
  • AIPRO スピードヒーラー 取り付け編

    CB190SSにAIPROスピードヒーラーを取り付ける方法です。 スプロケットを変更した際のABS警告灯の点滅やスピードメーターのズレを解決するために付けます。 CB190シリーズは3線式の車速センサーなので姉妹車にも付けれると思いますが、これはCB190SSの場合です。(CB200Xやホーネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 18:25 えるしー(みんカラ)さん
  • エンジンオイル交換 走行124km

    走行64キロにて、販売店がオイル交換している履歴はありましたが、ギアの入りがイマイチだったのと、入ってるオイルグレードも不明なので、いつものプロステージ10w-40に交換しました。 ドレンボルトは14㎜ プラスチック素材のようなドレンボルト。鉄粉がそれなりに付いていました。 約1リットル給油して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 08:22 chanpuさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)