ホンダ CB250R

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB250R

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - CB250R

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リヤサスプリロード変更

    変更前。 7段中弱い方から2段目。 サスが硬めだと感じていたので弱くしてました。 てか、デフォがこの位置みたい。笑 変更後。 取り敢えず3段目に変更! タイヤを変えたら少し乗り味が柔らかくなったので1段硬くしてみました。 少し乗ってみた感じでは丁度良いくらいかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 16:09 ちゃい4633さん
  • ナイトロンRショック(R1)プリロードセッティング

    アクスルシャフトを替えて、車体姿勢を変更するのに、Rサスのプリロードで調整します。 早朝ツーリングに行く前に調整しようと思い、レンチでスプリングプラットフォームをまわし・・・まわし・・・まわらない! う〜ん、サスの調整をしないで走りに行くのはちょっと・・・ 何度も回そうとトライしますがダメ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 22:20 Succhieさん
  • ナイトロンRショック(R1)セッティング

    ナイトロンRショック(R1)を標準仕様で組んで走ってみたので、好みの設定を見つけてみようと思います。 ナイトロン標準仕様(出荷時設定) ・ダンピング:8クリック  (最強から戻したクリック数) ・スプリングプリロード:3mm (自由長から縮んでいる値) スプリングプリロードを変更する前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 19:30 Succhieさん
  • フロントフォーク ストロークセンサー取り付け

    ストロークセンサーの取り付けです。セッティング目的じゃなくても、付いてるとカッコいいかも? ストロークセンサーはこんな感じで切れてます。 スプリングの先っちょがネジになっていて、クリッと回すだけで固定されます。 取り付けの際にスプリングをひっぱりすぎない様に注意する必要はあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 22:46 Succhieさん
  • フロントフォークのオイル漏れを止める!(応急処置)

    フロントフォーク(キャリパー側)のオイルがまた漏れてきてしまいました。昨年9月に漏れてから、しばらくは大丈夫だったんですが。 ダストシールを外してみると・・・シール内にオイルが結構溜まってて、タラーっと垂れてきました。まあそうなるよな。 こうなってしまったら、フロントフォークはオーバーホールし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 22:42 Succhieさん
  • 多分原因は……

    オイル漏れしてない左側スライドメタル。 オイル漏れした右側スライドメタル。 明らかに擦れ方が異なってます。 飛んでて見えないかなー、うっすらと縦傷。 おお、こっちは上手く撮れたか。 すらりと入ったこれが多分漏れの原因です。 考察。 昨日書いたように、上下のブラケットのステム締めを失敗し、捩じれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 15:30 f@moriさん
  • スタンドの3mmかさ上げ

    下手なのでともかく大盛で3mm板を溶接しました。かなり外側に長くしたので左側はかなり安定しました。 切り取った足と比較する倍以上大きいので 柔らかい地面でも大丈夫そうです。 それにしても溶接はなかなか難しいです。 溶接したスタンドでの傾き具合です。 足りないと思っていましたがちょうどいい感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 17:04 ロック!さん
  • スタンド切りすぎましたので傾き調査

    ローダウンキット取り付けで20mm落ちるとのことでスタンドを地面から24mmできり3mmの板を溶接しました。計算では21mmぐらい落ちているはずでローダウン前と同じになるつもりでした。 -21mm切ったスタンドでの傾き具合です。 スタンドを掛けたままハンドルひっぱって乗ったらスタンドかけたまま左に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 14:57 ロック!さん
  • フロントフォーク調整+α

    トップブリッジのフロントフォーク取り付け位置高さが微妙にズレていたので調整! ちなみにズレは目視で右側(ブレーキ有側)1.5ミリ 左側は0.5ミリほど 締め付けトルクはトップブリッジ側 22Nm m8ボルト アンダー側が 32Nm m10ボルト ちなみに作業時はアンダーカウルを外してから、 エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 20:44 route440さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)