ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.79

ホンダ

CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • シートバックの見た目向上

    シートに固定するとカウル型のようになる格安のシートバックです。こちらの商品は、作りと容量には不満は無いのですが写真の様に潰れます。 そこで、形状を維持できるように内部へダイソーさんのプラ板を取付けてアーチの形状を保持させました。 これでこそカウル型と言える形になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 22:10 ybc50mkさん
  • 【電圧&気温&時計】マルチメーター取り付け【バックライト付き】

    移動中時間がわからないのが不便なのでamazonで安いやつポチりました。 レビュー通りKOSO製のものが届きました。 ETC用にアクセサリー電源は用意してあるのでバッテリーから常時電源を取り出しておきます、ちなみにブレーキランプから分岐させています。 ハンドルに良い取り付け場所が無かったのでクラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 22:48 Yamazo-M35hさん
  • ハンドルへのスイッチ埋め込み

    セパハンにしたことで余ったトップブリッジのクランプに、取り外して不要になったハンドルを切って取付 スマホマウントに使っていたが、それだけじゃつまらないと思いミニトグルスイッチを埋め込むことにした まずはステーの制作 こいつにスイッチを取り付け、ハンドルに固定する仕組みです 次にトグルスイッチへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 08:23 たずどんさん
  • 自作バックプレート製作

    後輩くんのバイクnc31にバックプレートを取り付けたいとの依頼を受けた 早速バックプレートを調べてみると簡単な作りのくせに結構な値段がする 貧乏性な私としてはお金が勿体無く感じてしまうため作ってあげることにした、SUS304を使い製作 ステップ取付穴間のピッチは123mmだったかな? ステッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 21:49 たずどんさん
  • 壊れた腕時計を再利用しよ~(笑)

    今時のバイクには、時計機能がついてて当たり前のようですが、アイちゃんのように古いバイクだとそんな豪華な機能はもちろんついてません(笑) プ〜さんでさえ時計機能はついてません!!(爆) なので腕時計をハンドルに巻き付けていたのですが、ベルトが切れちゃったので、加工して取り付けたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月3日 10:46 なかいちゃん@RIDDLE ...さん
  • 自作キーホルダー(^_-)

    鍵、無くしちゃいそうだったので、プラ板で自作しました( ̄∀ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 14:09 いちごちゃーんさん
  • バイクスライド

    こんなものをwebにヒントを得て作ってみましたが大違いです。 こちらはダイソーミニトローリーwith厚板。ゴムボンドでくっつけただけです。このままバイクを前に持って来れば移動は比較的簡単にできます。そして制作費が安いのでお薦めです。壊れたら作り直しもかんたんですし。何よりサイドスタンドを強く意識し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 21:44 にゃんちーさん
  • リアキャリア装着

    十分きれいな状態のリアキャリアを中古で入手したが、取り付け用のアングルパーツが付いていないので、何か丁度いいのはないかとホームセンターをうろうろ探し回り、スチール家具用のパーツが寸法ぴったりで発見。強度もありそうなのでこれとM8ビス,ナットを購入してさっそく取り付けてみると見事にピッタリ! しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 19:08 かえるやさん
  • 小物入れ

    高速道路の料金所をどうやって通過するか、バイク乗りにとっては課題です。 ETCも高いので、小物入れを付けることにしました。 百均で、ビニールケースを買ってきて、カウルの内側に設置します。 吸盤をビニールケースに付けて、カウルの内側に張り付けます。 前から見た感じ。 ダサいです(笑) 気を取り直して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月14日 12:49 えむなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)