ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 無いよりましかなw

    バッテリーから配線を引き回し、タンクをずらして元々の配線ラインに沿ってフロントに。小物入れの中に入れて終了。蓋は半しまりになりますけど、、、、。 ソニーのナビUです。設置場所です。吸盤ですのである程度のところならば問題なしでした。ただ、この位置はハンドルに隠れて見にくいかな。 設置場所、その2 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 09:15 クルまにあ@かずさん
  • カーナビ用ステー改良

    ホムセンのステーより良い物をバイク用品店で発見。 このステーなら頭の長いボルトとも相性が良い。 こちらもそのままではボルトが入らないので、ドリルで穴を大きくしてボルトが入るように加工。 前回は曲げ加工が余計だったので、ステーの角度はそのままにして取り付け。 実際に走ると振動対策が必要だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月1日 17:01 LIBERTYさん
  • カーナビの取り付け

    ボルドールにナビを取り付けるためにステーを自作します。 取り付ける場所は左のスイッチボックス。 SFならミラーが付いている場所ですが、ボルドールはカウルミラーなのでここにはプラスチックのボルトで蓋がされているだけです。 共通部品なのがここで役立ちました。 プラスチックのボルトを持ってホームセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月23日 11:21 LIBERTYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)