愛車紹介 - CB50JX-1
愛車一覧
-
トルクステア
挫折中・・・・・・ XL50改の入手により現在所有(サブ)からの格下げ。 このままXLの部品取りになってしまうのか・・・・ 2013/6チョイ悪仕様に方向転換で現在所有(サブ)に復帰。 2014/08/12知人に譲渡しました。
- 所有期間
- 2011年12月17日~2014年8月12日(約3年間)
-
まーみち
免除をとって、初めての自分のバイク。高校の通学に使いました。バイク屋さんからは「遅いよー」と2ストを進められたんですが、とにかくこのデザインが好きだったんですよね。1万回転超えてもなお伸びるエンジン。おかげで免停を二回頂く羽目に。 オイル交換などはやってましたが、パッドも無くなりフロントブレーキも ...
-
かず3
大学の自動車部で廃棄されたのをもらった キックアームが無かったから1年くらい押し掛けして乗ってました 解体屋で軸径とスプラインが合うのを見つけて取り付け とにかく解体屋まわりして維持した1番思い出深いバイク ワイヤー式ディスクは止まらない^_^
-
けたそ
これをCB50と呼んでいいのだろうか。 車体→JX-1 エンジン→エイプ50(80cc) ハーネス→XR100モタード 若き日に50を弄り続け、歳食ってその車体を叩き起したものの回して走るの疲れたから積み替えとライトチューン。 速くはないけど乗りやすいです。
-
Tsuka
高校1年の時なので、40年以上前になりますが。。。 いとこから譲ってもらったCB50Jが、初めて所有したバイクでした。 フロントブレーキがワイヤー式のディスクだったりして、面白いバイクでした。 高校では3無い運動なんてのをやっていて、ちょっとメンドくさかったな。 当時周りはMBX50、RZ50 ...
-
⊿ヒロ
CB50JX-1・・・70年代のゼロハンとしては異例の4サイクルエンジン搭載のスポーツバイクで出力は脅威の6.3PS/10.500rpmという高回転から絞り出すが2サイクル全盛期という事とゼロハンスポーツバイクが軒並み7PS越えとなりCB50Sにモデルチェンジの後生産終了となる。 前車のC ...
- 所有期間
- 2021年7月4日~
-
クロちゃん@ZC33S
高校の時に乗っていた原チャです。 友達の兄貴が乗っていたのを安価で 譲ってもらおうかと思っていたら、 既にバイク屋さんが引き取っていて、 仕方なくバイク屋から買いました。 確か値段は3万円だったかな? とりあえず、バイトで貯めた 小遣いで買えましたよ。 当時友達はRZ50やMBX50など、 ...
- 所有期間
- 1982年2月1日~1984年2月1日(約2年間)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シボレー MW /CD/キーレス/エアロ/アルミ/リアスポ/ドア(埼玉県)
65.0万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
