ホンダ CB750・FOUR

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

CB750・FOUR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - CB750・FOUR

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • タペット、カムテンショナー調整

    最近、エンジン音が前より大きく感じ、カムテンショナー調整をしましたが、あまり変わりませんでした。そこで、タペット調整をしました。 サービスマニュアルを参考に作業しました。 タペットカバーを取り外し、全てのクリアランスを確認すると全く合っていない事が分かりました。 全て規定値にして元に戻しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月2日 19:47 なぎへいさん
  • バルブ清掃 チェック

    外したバルブのカーボンを除去して測定します。 ボール盤で回してカーボン除去しました。 かなり頑固で硬いのでサンドペーパーと3Mのスコッチで落としました。 マイクロメーターでステムを測定。 エキゾースト側は6.56 インテーク側は6.58 どれも基準値でした。 続いて曲がりも測定します。 曲がりもほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 15:45 らでおん。さん
  • オイル交換、ニュートラルスイッチ交換

    寒くなってきたので、オイルの粘度を下げました。これまで、20w-50を10w-40 に交換です。 同じくバルボリン。 20w-50は600km使用し、特に不具合無く。安くて問題も無いので、同じメーカーの粘度違いにしました。 また、ワコーズのプロステージsを使用すると、セルが空回りし易いのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月23日 15:48 なぎへいさん
  • キャブレターオーバーホール

    走行中2000~3000回転の間のパーシャル状態で若干ゴボつくので、試しにチョークレバーを少し引きっぱなしにして走ってみたところ、より燃調が悪くなる兆候があったので、ニードルとニードルジェットの磨耗で濃くなってるなぁとあたりをつけ再オーバーホールを決行しました。 前回車検前にオーバーホールした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 20:39 らでおん。さん
  • プラグ焼け確認とエンジン圧縮確認

    丸山モリブデン購入にて、圧縮が戻るレビューがあったので、圧縮ゲージを購入して確認できるようにしました。 前回、ガソリン用を入れて試運転してから、まだ走ってません。 4番プラグ 3番プラグ 2番プラグ 1番プラグ プラグの焼け具合は少しカブリ気味くらいでした。 4番圧縮は約8bar 1番の圧縮は8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 12:41 なぎへいさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)