ホンダ CB750・FOUR

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

CB750・FOUR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - CB750・FOUR

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • クランクシャフト、メイン、ファイナルシャフト組み立て

    本日はプライマリースプロケットのベアリング交換とファイナルシャフト組み立てを行いました。 まずは新品ベアリングを圧入します。 その後クラッチアウターを圧入して完了。 before こちらは分解直後の画像 after プライマリーシャフトと合体させます。 NC旋盤を使って埋め栓を削り出し。 圧入寸法 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月23日 20:11 らでおん。さん
  • カウンターギヤ、シフト機構組み立て

    前回の続きで塗装が終わったクランクケースを洗浄します。 ブラストのメディアが残らないよう徹底的に洗います。 各オイル流路、内側の隅等にメディアが残りやすいので入念にブラシと水圧でしつこいぐらいに洗いました。 中まで覗いてよ〜くチェック。 せっかくオーバーホールしたのにブラストのメディアでカジったら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 20:42 らでおん。さん
  • オイル交換、オイルクーラー取り付け

    オイル交換と、オーバーヒート抑制の為、オイルクーラーを取り付けました。 オイルを抜いている時にダイソーステーを用いて、オイルクーラーを取り付けました。 エレメントも交換 ドレインボルトにマグネットワッシャーを取り付けました。 取り付けはこんな感じです。 オイルエレメントとエンジンの間にオイルクーラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:45 なぎへいさん
  • 腰下分解

    本日腰下を分解しました。 まずはオイルパンを外してオイルポンプも外していきます。 外したオイルポンプ。 ギヤを回すとオイルが出てきます。 中身はトロコイドポンプになっているので後日分解点検します。 オイルフィルターケースのボルトが変形していて外すのに苦労しました(>_<) 以前のオーナーによって壊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月30日 21:53 らでおん。さん
  • クランクシャフト洗浄+ファイナル比較

    本日はアッパーケース組み立ての準備として各部品を洗浄しました。 クランクシャフトはジャーナルのオイル穴からクリーナースプレーを入れて溜まったスラッジや汚れを溶かしだします。 何度もしつこくスプレーしてスラッジが出てこなくなるまで繰り返し、最終的にキレイな洗油ですすぎます。 真っ黒なクランクから汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月15日 20:01 らでおん。さん
  • スタータークラッチ修理

    寒い日のエンジンが冷えている時にスターターモーターを回すと、たまーに空回りする症状が出ていたので、ひどくなる前に修理します。 ネットで検索すると結構ヒットするし、CBの弱点なのかしら(^^ゞ まずはフライホイールを外すのですが、フライホイールのセットボルトが固くて回せず。 ユニバーサルホルダーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 21:40 らでおん。さん
  • メインシャフト、キックスピンドル、プライマリーチェーンテンショナー組み立て

    前回からの続きでメインシャフトの分解洗浄を行いましたので組み立てしていきます。 ガレージに転がっていたアルミパイプをカットして治具を製作。 プレスを使って新品ベアリングを圧入します。 新品サークリップを使用してモリブデンペーストを塗布しながら組み立て完了。 続いてカフェラテを作って休憩。。。 で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 22:07 らでおん。さん
  • オイルポンプオーバーホール

    本日はオイルポンプのオーバーホールを行います。 オイルが血液と例えるならば心臓にあたる部分ですので、ドロドロ血液が循環しないようにしっかりとキレイにしていきます。 エンジンにとってとても重要なパーツです。 まずはマニーホールドとトロコイドポンプを分離します。 マニーホールド内の各ポートにもスラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月11日 21:20 らでおん。さん
  • オイルポンプ組み立て コンロッド組込み

    本日はオイルポンプ組み立て、コンロッド組込みを行います。 純正では部品供給されていないトロコイドケースのOリングを用意。 純正採用されているNOK製をチョイス。 リークストッパーバルブキャップのOリングも新品交換。 こちらは純正供給がありました。 ネジ類もユニクロが剥げていたので新品を用意して組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月19日 19:35 らでおん。さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)