ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントタイヤ交換(パイロットパワー2CT)

    フロントタイヤがかなり減っていた為、増税前に買っておいたフロントタイヤへ交換しました。画像は交換前です。センター中心にかなり減っています。 アクスルスライダー・キャリパー等外し、フロントホイールを外します。取り外し時キャリパーでフロントホイールを傷つけない為、保護カバーをしました。また、ホイールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月10日 18:40 kencbrさん
  • 走り収めのタイヤ交換

    来月、オートポリスにスポーツ走行しに行くためのタイヤ交換です 今年最後になるかな、走り収めやな スパコルV2のSC2です 当たりホイールなのか? ウエイトいらず (笑) 新品タイヤはカッコイイね このまま飾っときたい (笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年11月17日 17:03 eijirou74さん
  • ツーリング用に調達したフロントホイルを取り付け

    まずは、ブレーキキャリパーを外します。 緩みどめのピンチボルトを緩めます。 アクスルボルトを緩めてシャフトを外しますが、24mmのソケットとデカイ6角レンチが必要です。 デカイ六角レンチ こちらのボルトを緩めてシャフトを反対側に押し出しながら外します。 外れました リアも交換して完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 20:36 Hikkyさん
  • ホイールステッカー貼り

    ネットで購入しましたホイールに用のステッカー。ステッカーの達人と二人係で貼ってみました。 頑張って貼り貼りしました。通常はタイヤを外してからやるみたいですが…暑いし。ここは度胸一発、バイクの位置をずらしながら(笑) ステッカーの達人がいなかったらヤバかった…( ´△`)ご指導ありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月26日 10:52 toyota党さん
  • タイヤ交換ほか。

    タイヤ交換。 とうとうナンカン製に手を出しました。 単純に安いから・・・。 ハイエンドモデルからスポーツタイヤへのランクダウンですが走行を楽しむ分には問題ないでしょう。 評判自体も悪くないようなので試してみます。 抜いたタイヤ。 BSのRS10ですが改めて触れてみるとペッコペコ。 軟らかい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月8日 22:21 田舎の人。さん
  • 車検へのタイヤ交換

    もうすぐ車検ですのでタイヤをサクッと変えます!(^ー^) まずはビードを落としていきます 養生してリムプロテクターをはめていきます!( ゚∀゚) サクッと外します!(^∧^) 外しましたら新しいタイヤとホイールにワックスを塗り込んでいきます エアバルブは今回ゲイルスピードのものを使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月6日 12:18 ★hidet☆さん
  • リアタイヤ交換。

    リアのみ交換。 前回組み替えたものの1時間の使用で終了。 あるはずの溝が無い。 汚い溶け方です。 仲間からいただいた中古品。 これも1時間使えるかどうか。 ついでにドリヴンスプロケットを純正に戻してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 23:12 田舎の人。さん
  • タイヤ交換 ピレリ ANGEL ST

    特に峠やサーキットに行く訳ではない為、ツーリングタイヤを選択。 過去にピレリテスターの方とジャーナリスト方で、24時間ノンストップ耐久テストを行ったそうな(タイヤ1セット 平均速度 214km 距離 5135km)。 新品時は天使が彫られており、ある程度すり減ると悪魔(ディアブロ)が現れるそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月26日 21:08 ゆい^ ^さん
  • タイヤ組み換え他。

    逆履きしていたタイヤを正方向に戻しました。 横より真ん中が減ってしまっているのがちょっと気がかり。 キャリパー。 前回タイヤ交換時にサボってしまったのでダストを落とし揉み出しを。 オイル交換。 5時間ほどの使用で走行距離にすると300kmちょっと? コンディションの関係でまともに走れたのは3時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 23:07 田舎の人。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)