ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • TSRフェンダーレス加工

    やはり自分的にしっくりこずなんかつけました感があるんで思いきって加工してみました(* ̄∇ ̄*) 違うフェンダーレスを購入も考えましたが、それなりの値段もするしTSRのフェンダーがもったいなかったので今回加工にいたりました! 取り外し後赤線の部分をグラインダーでカットします!(・о・) カット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 16:40 ★hidet☆さん
  • sc57 前期に後期のカウル装着!!

    sc57 前期純正カウル 元々は前期の重厚感が良くて購入したものの、 エゴサーチ(sc57の)してたら、後期の方が良く見えてきた。。。 ということで、後期のカウル装着!! カウル自体はヤフオクで入手! やっぱり後期の方がシュッとしてる! アンダーカウル周りが干渉するので、ラジエーター、ホース関連を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月15日 18:16 ガチ丸さん
  • スクリーンにカッティングシート貼り付け

    純正なら摺りガラスのようになっている部分にシートを貼って内側が見えないようにします。 今回はカウルの白色の部分を広くするような感じにします。 まずは型取りします。 マスキングテープを貼って、ふちを型取りします。 剥がしたマスキングテープをカッティングシートに貼り付けて大まかに切り出します。 中心出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 18:19 けーしさん
  • ハリケーン フェンダーレス取り付け

    周りからの勧めで、放ったらかしておいたフェンダーレス化に遂に着手しました。sc59の後期型のカウルリヤセンター(品番80114-MFL-D20)を流用してフェンダーレスを取り付けました。 リヤシート周りをここまで取り外して、 あとはゴムブッシュ、ウィンカー、配線を新しいフェンダーレスに移植して後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 07:46 ゆい^ ^さん
  • TSR フェンダーレス取り付け&テールランプ交換♪

    とりあえずシートカウルはずして割れていたテールランプを先に交換していきます!( ・∇・) カプラ外して ここの狭いところを通していきますそんなに難しくなく早々交換(*´∀`) フェンダーレスは説明書どおり取り付けていきます!♪ なんかウィンカーのネジが丸見えなかんじがちょと…… ライセンスランプは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 21:33 ★hidet☆さん
  • スクリーン・ミラー・ライトスモークにしました。

    施工前 マジカルレーシングのカーボントリムスクリーン simota のカーボンミラー ライトはスモークフィルム貼ってみました。 ちょいワルな感じになりました(笑) リアもスモークテールにします。 施工前 この頃のフィルムはよく伸びますね(笑) 結構簡単に貼れました。 まぁでもそのうちちゃんとカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 18:23 HiTantoさん
  • COERCEフェンダーレス取り付け

    取り説には純正ウインカーとナンバー灯を移設とありましたが、ウインカーだけが上手く付かない・・・。 と言うか純正より取り付け部の厚みが薄いので純正の取り付け台座(ラバー)が遊んでしまうのです。 何か無いか車庫を探したら丁度良いプラ板(5mm厚)があったので切り出して挟むと上手く取り付けできました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月12日 06:46 954rrさん
  • CBR1000RR SC59 バトルファクトリー製 エンジンカバー取付

    9月にコケまして・・・(笑) 次にコケたら穴開きそうだなーと思ったので、キズ隠しも兼ねてカバーを買うことにしました。 見た目がシンプルな バトルファクトリーの物にしました。 厚みも3mmくらいあって なかなかゴツいですよ! http://www.battle.co.jp/syohin/ba28 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 08:47 もっさん@RRさん
  • Valter Moto Components バックステップ ストリート

    Valter Moto Components バックステップ ストリート。 買った時からヨシムラのバックステップが付いてたのですが、ガタが酷くなってきたのと、赤導入が決めてでw こちらがシフト側。 sc57 はリンク介してシフトするのが基本ですがこのタイプはダイレクト接続。 自分で取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 19:12 親爺_BP乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)