愛車紹介 - CBR250 FOUR (フォア)
愛車一覧
-
黒傘
寮に乗り捨てられていたものを友達と一緒にレストアしたバイク。 1万7千まで回るけど、キャブのセッティングが悪かったのかちっとも進まなかったです。 バッテリー替えなきゃなぁ~とずっと思いながら、押しがけで運用してたら、あっという間に電装系が逝って、あえなく廃車に。
-
Kiyo☆
中免を取って最初のバイク 当時 2st全盛 の中ホンダが出した 4st 4気筒 45PS モデル
-
e-pay31
2輪車、最初の愛車♪ いろは坂に通いだしたのもこのバイク。 アンダーカウル、シングルシート、モリワキエミューフォーサイトマフラーくらいであとは特に弄らず。 とにかく峠・バイト・日常行動とほぼ生活の全てを一緒に生活してましたね~。 北海道ナンバーのままだったので、当時は路上でよく声を掛けられまし ...
-
たかはしほの"おじいちゃん(年代的にw)"
父親から譲り受けたCBRくん 相手の過失で事故りましたが無傷だったおじいちゃん。 友達に売却しました。
-
電助
自動二輪免許を取得後、 速攻で近所のバイク屋さんに注文しました。 市販車初のカムギアトレーンが魅力でしたが 毎回出先でエンジンストップの憂き目に会い1年ほどで乗り換えました。 さんざん不具合をバイク屋さんに訴えるも取り合ってもらえず 次のオーナーさんが出先で止まりぶちきれた為、 メーカー修理となり ...
- 型式
- MC14
- 所有期間
- 1986年7月11日~1987年12月15日(約1年間)
-
じんせいP
マフラーダイシンレーシングのフルストレート。いい音奏でます︎☺︎
-
ポチ7号
3代目のバイク。 高速に乗ってツーリングに行きたくて、250ccを購入しようと思い、中型2輪免許を取り、選んだのがこのバイク。 250ccでインライン4(直4)、RED ZONEが20000回転(!)という謳い文句に魅かれて購入。 確かにひゅんひゅん回るエンジンでした。 本当は、SUZUKIのG ...
-
iNakamon
私が乗った唯一の自動二輪です。
-
V3 としくん
サーキット再デビュー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
-
トヨタ セリカXX (千葉県)
355.0万円(税込)
-
マツダ キャロル 衝突軽減B アイドリングストップ(京都府)
73.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
