ホンダ CBR250R

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

CBR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - CBR250R

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ダブルバブル スクリーン レインボー マジョーラ取付

    ダブルバブル スクリーン レインボー マジョーラに交換します。 全カウルを傷つけずデリケートな爪とか破損させないようにバラさないと取付出来ません。 結構作業レベル高いです。 ノーマルのクリアスクリーン サイドカウル、アンダーカウルはネジポイントさえわかれば綺麗に外せます。 ヘッドトップのカウルを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月16日 15:13 シンヤマックスさん
  • サイドカウル取り外し備忘録。

    メンテナンス時に必要になるので覚書として記録する。 まずサイドカウルは2種類の六角ボルトで固定されていた。写真向かって左側の根本までネジが切ってあるのが2つ、右側が1つ。 これで片側サイド分である。つまり両サイド外すと計6本。 まず1つ。サイドカウルの一番後ろ。車体で言うとちょうど真ん中あたり。こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月26日 18:20 しょんぱいさん
  • ゼログラビティ ダブルバブル スクリーン取り付け

    まずは左右のカウルを外すところからスタート。外し方についてはかづのりさんが分かりやすく解説されているので参考にさせて頂きました。 両方外したら次の作業へ移ります。 ちなみに私は不器用なのでカウルを少しだけ壊しました(笑) 次にメーターを外します。メーター周りに見える4本のボルトを外したら、メータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月24日 08:31 まいきーまうすさん
  • パネル一式タンク同色化

    ビフォー 元々、嫁のバイクだったカラー 赤と黒はイイ良いとして、 アクセント?なのかシルバーがいただけない。 超ーデザインを悪くしている印象。 で、先日ツーリングでガッツリコケた結果、 右側カウルが削れたり、ネジ穴ピンが折れた散々な目に…w どうせ、元に戻すなら、赤黒オンリーにしようとした企 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月16日 17:45 いんでぃーさん
  • 装着!

    塗装したアンダーカウル取り付け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 17:54 KA$さん
  • CBR250R リヤカバー MC41 左右 カーボン調と取替えです(=゚ω゚)ノ

    CBR250R リヤカバーがシルバーだと後方から見るとまるでバイク自体がシルバー色のバイクに見えてしまっているのでちょっと嫌だったのでこいつを購入しました♪ タイ国のショップから直送されてきました♪ 無塗装純正品にカーボン柄塗装してあるので取り付けは問題なさそうですね♪ 開始価格も即決価格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月27日 11:04 KENMINIさん
  • FRPテールカウル取り付け

    まず、純正のテールカウルを分解しながらグラブバーなどの余分な部品を外していきます。 シートレールのみの状態になったら取説に従いタンクの固定ボルトをシートカウル同封のキャップボルトに換装し、(FRPシートカウルと干渉する)タンデムシート固定用のフックを曲げます。 FRPテールカウルを被せ、ボルトで固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 22:00 tak.kさん
  • A-TECH タンクパッド・タイプS 取り付け

    ずっと装着したかった大型のタンクパッド その中でもサイドまでカバーできる A-TECHさんのタイプS(カーボン)です まずは裏側をブレクリで脱脂して 付属の両面テープ貼って準備します 車体側はシートを外して サイドのカウルも六角を緩めて 爪を外して少し浮かせましょう 外したほうが安全且つやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 01:26 山猫の翁さん
  • CBR250Rのリアカウル交換しました

    2014/02/06 2日前ホンダドリームさんでリアカウルを注文しそして届いた今日、早速取り付けに行きました。 こちらは出発前のCBR250R ホンダドリームさんにより30分ほどで取り付け完了。 イメージ通りのカッコ良さで素晴らしい! 必要な工具と少しの知識があれば個人で簡単に取り付けできますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月6日 17:28 N氏幸太郎君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)