ホンダ CBR250RR

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CBR250RR

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CBR250RR

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • バックステップもノーマルに戻して。

    バックステップもノーマルステップに戻しました。 嫁様が足があげにくいというので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 17:15 Yoshikiさん
  • ウェアラブルカメラ sj4000 取り付け

    ウェアラブルカメラを新調しました。 〜商品説明〜 ●1920*1080 30fps等の動画撮影、8MPの写真撮影が可能。 ●ドライブレコーダー搭載(エンジン連動録画/停止/ループ撮影)&動体検知録画機能搭載 とのこと。 以前使っていたカメラと合わせて前後付けて見ました。 今回購入したsj40 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 11:56 メロ17さん
  • 給油(*ノ∀`*)

    今日は今年初だし、ハイオク入れてみた(*ノ∀`*) ハイオクやばい‼︎ すっごくレスポンス良くなっとる〜(*ノ∀`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 22:20 としKunさん
  • ガソリン漏れ修理

    自分のcbrは買ってから一年放置してしまいエンジンが不調になってしまいました。 キャブはつまり、タンクは錆び錆び、ガソリンは漏れ漏れとか言うスクラップじょうたい! 手始めにヒューエルコックを外して見ましたが、… ヒューエルにストレーナついてない!?!? なぜ??? まあいいや、とりあえず交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月15日 20:03 sohc660バンさん
  • ヘルメット新調(*ノ∀`*)

    このDAIJIROしかヘルメットがないので_(:3」z)_ やっぱ一つをずっと被ってると傷むのも早いかなぁ なので、このヘルメットを買ってみた(*ノ∀`*) シンプソン風(*´艸`*) シンプソンは高くて買えないので ‥風です(*´艸`*) シェルはカーボンって書いてあったけど‥ 700 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 22:53 としKunさん
  • ハンドル周り 見た目変更

    トップブリッジナット変更30mm トップブリッジ サイドトルクネジ変更 ハンドルトルクネジも変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 11:10 コメタンさん
  • BEAMS GT-CORSAの実力は‼︎

    先日、BEAMSのスリップオンに変えたわけですが、商品説明では約1馬力アップと書かれていたのでそれを検証する為に測定してきましたm(_ _)m 気温は前回と同じぐらいの温度の30度ちょっとでした。 パワー測定の結果ですが後軸で33.03馬力なので純正マフラーと比べて1.5馬力アップとなっておりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月19日 14:50 ガッキー98さん
  • CBRパワー測定

    いつもお世話になっている10ファクトリーにての測定ですm(_ _)m 後軸31.52馬力なのでエンジン単体では35.3馬力になります。 気温30度の暑い中、条件が悪いながらもまずまずの数値では無いでしょうか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 18:05 ガッキー98さん
  • ホンダ純正ラジエターカバー

    ホンダ純正ラジエターカバーを付けます。 他社製品も出ているのですが今回は値段が安いのでホンダ純正にしました。 取り付け前ですまだ1回しか走っていないので綺麗です。 取り付けはラジエターのボルト3本を外して付属のボルトで取り付けます簡単に取り付けれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:10 atsu20さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)