ホンダ CBR250RR

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CBR250RR

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CBR250RR

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • グリップ交換

    いきなり完成後です。 グリップ交換をしました。 R25用に用意した物が余っていたのでそれを付けました❗ デイトナのプログリップ732です。 まだ交換後に走って無いので差がわかりませんが・・・ 多分R25の時も手のひらが楽だったので期待したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 13:23 taka711308さん
  • フェンダーレスキット取付

    「みょ~ん」と飛び出た純正リアフェンダー あまりにもかっこ悪いのでさっさと交換します。 まずはシートカウルをバラします。 それにしてもバラしづらい構造です。 できることならもう二度と触りたくありません。 純正リアフェンダーをバラしてウインカーやライセンスランプ、リフレクターを移植します。 後はフェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月20日 20:43 みじんこの会さん
  • スクリーンソケットボルト交換

    初めから気になっていた部分の改良 スクリーンを留めているボルトが、なんだか気に入らなかった ワッシャーとか丸見えだし、MC51にあってない気がしてた 好みの問題かもしれないが 今回はホンダ純正部品のものをチョイス 1個\125(税別) 90109-MCJ-750 これが こう ちょっとかっこよく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月20日 17:08 ツキカゼさん
  • フェンダーレス取り付け&リアウィンカー交換

    このビューン!と飛び出したフェンダーに飽きたのでフェンダーレスにします。 ついでにウィンカーは貼り付けタイプに交換を バラした画像は撮り忘れたため割愛します。 さ行作業中に少しトラブルが... 元々LEDウィンカーだし、もしかして抵抗要らないのでは?と思いましたがダメでハイフラになりました(きっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月22日 23:10 でふぶりさん
  • ヘルメットホルダー取付

    CBR250RRには、ちゃんとしたヘルメットホルダーがないため、こちらを後付けします。 商品はこんな感じです。 まずはタンデムブラケットを外します。 赤〇のボルトを外します。 M8のヘキサゴンレンチで外します。 一旦外します。 そこに購入したヘルメットホルダーを間に挟み、もう一度取り付けます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 19:35 なおポンさん
  • ヤフオク購入 カーボンサイドカバー

    こんにちは。(╹◡╹) フロント、リアのカーボン化に続いてサイドカバーもカーボン製に変えました。😼 とは言っても前に使っていたアルミフレーム風のサイドカバーの塗装が剥げてきて、品質があまり良くなかったのでこの際にと思いカーボンにしました。 作業は30分以内で終わりました。 綾織カーボンが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 11:50 メロ17さん
  • ブレーキ・クラッチレバー交換

    レバーを調整式の好みのものに交換します。 こちらがノーマルのクラッチレバー 可もなく不可もないけど、このままだと何となくダサい 上がクラッチレバー 既に付いてますが、クラッチワイヤーを緩め、切り欠きをワイヤーの外せる位置にし、レバーの上下のボルトナットを外します。 そうしてワイヤーのタイコを外せば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 20:42 なおポンさん
  • MagialRacing カーボンリアフェンダー

    カーボンリアフェンダーにアップグレードです! 今までは純正樹脂リアフェンダーにカーボンシート貼っていましたがちょっと見栄えが悪いので思い切って綾織カーボンリアフェンダーに取り替えてみました。😼 艶がイイ!(╹◡╹)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月31日 23:53 メロ17さん
  • フェンダーレスキット取り付け

    ギルドデザインのフェンダーレスキットを取り付け 個人的に質感、ライセンスランプの位置が決め手 シートを外してサイド、リアカウルを外す リアカウルの左右、前回同様固すぎる 怖い リアフェンダーを外すと前の方からまとめて外れるので、負担がかからないようになにか間に置いておくといいかも? そして純正フ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月26日 13:47 ツキカゼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)