ホンダ CBR250RR

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CBR250RR

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - CBR250RR

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    元々BEAMSのR-EVOが付いてるのですが、音質は良いものの、見た目も普通で音量も控えめで面白味がないとの事で、マフラーを変えてみます。 まずは元のマフラーを外します。 社外品なので純正の作業とは違うかもしれませんので、その際はご了承ください。 マフラーバンドを緩めます。 バンドを緩め、奥の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 20:40 なおポンさん
  • AKRAPOVIC スリップオン 装着動画あり

    アマゾンで安く売ってたのでポチッとしちゃいました(^。^;) akrapovicは政府認証マフラーとそうでない公道走行不可の並行輸入モデルの二つがラインナップされていますが、こちらは多分公道走行不可モデルだと思いますね汗 日曜日に注文して月曜に来たのはビックリしましたが(^ ^) 届いた時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月26日 14:44 メロ17さん
  • マフラーブラケット調整。

    先週オーバーレーシングのマフラーブラケットに交換しましたが、製品の精度が悪いみたいで前回無理やり付けたせいかアポクラのマフラー取り付け部からミシミシとひび割れが発生。 このままだとヤバいと思い調整しました。 マフラーの位置を変えたりしてみましたが、これ以上隙間がうまりませんでした。 ライドオンで配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 21:52 Fistaさん
  • AKRAPOVIC オプションヘッダー 取り付け動画あり

    こんにちは。 今回は前回AKRAPOVICスリップオンにオプションヘッダーを付けてフルパワー化してみたいと思います。 画像は、純正との比較スペックになります。 こう見ると軽量化が一番目立ちますね。😺 画像は純正とAKRAPOVICヘッダー+スリップオン組み合わせの比較パワーカーブですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月17日 20:30 メロ17さん
  • ヨシムラ スリップオンR-77Sサイクロン取り付け

    待ちに待ったヨシムラマフラーが届きました。 バイクの慣らしも終わっていないのに純正マフラーともお別れです。 中身はピカピカです新品ですから。 取り付け完了、スリップオンなので簡単に交換できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:32 atsu20さん
  • トリックスター スリップオ〜ン動画あり

    トリックスター ショットガン 焼きチタン GP-LOOK ナウ(*´˘`*)♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 20:26 としKunさん
  • アクラポビッチマフラー交換

    納車前にマフラー届いてたので慣らし終了前ですが交換!! 見た目が好みでしたがサヨナラー マフラーステーとバンドの12mm2箇所を緩めます(^▽^) 外れました♪ガスケットも一緒に引っこ抜けてくれてよかった〜✨機会があれば再使用しよwww スプリングやら付けて〜 カーボンがいい感じ✨ 合体!!!はや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 16:23 †ドラちゃん†さん
  • リアルスペック導入!

    スリップオンにしては高い買い物でしたが、カッコよさと軽さ、動画の音に惹かれて、買っちゃいました! ノーマルもいい音してましたが、慣らしも途中でさよならです。ダンデムステップステーにあるボルトとエキパイ側のボルトを取るとスッポンと取れました。 こんな感じ。 ガスケットは使いませんので取り外してしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 00:09 かさじいさん
  • 汎用マフラー取り付け

    バラしマース! 中間パイプはCBR250RR用とか言ってるやつ高すぎるので スーフォア用を流用します! 安いし種類あるし焼き付けグラデーションも付いてるし。 ニダボのエキパイと径が合わないのでアルミテープマシマシしました! 仮付けです。 ビッチのパチモンのヘキサゴンサイレンサーです。 こちらも激 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 17:58 やがみこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)