ホンダ CBR400R

ユーザー評価: 4.48

ホンダ

CBR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CBR400R

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ETCとシガソケ取り付け

    まずは電源確保の為、シートを外してテールランプの配線にアクセスします。 3本ある配線のうち、ピンク/赤がスモール(常灯)緑がアースなのでこの2本に割り込ませます 固定は適当です 今回は軽登録のETCを自主運用です カウルの隙間を通してアンテナをメーター上に ついでなのでシガソケ&USBも同じ配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 17:02 ちゅーんさん
  • USB電源取付

    携帯ナビの電源確保の為取付 商品はNEWING DCステーションUSB+ NSMS-003 ※USBの本体カバーが欠品していました。  メーカーに連絡したら送って頂けるそうです。 オプションカブラより電源を確保 中々取れなかった。ちょっと強引に引っ張って見た。 ダミーのカプラを外し、テスターで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月16日 23:37 shado306さん
  • USBアクセサリー電源設置

    ツーリングも楽しくなる季節に向け、携帯ナビの&ハイドラの電池消費対策でUSB電源を付けることにしました。 今回は、これで電源とります!CBR400R用ではないが… まぁ、いけんだろ!って買ってみました。 さて、純正のアクセサリー拡張用のカプラーを探します。 シートのしたに…怪しいカプラー発見! シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月12日 19:30 tom_emonさん
  • 電源取り出し

    作業に夢中になってしまい いきなり完成図です(^_^;) シートを外してヒューズから 取り出すだけです♪ あとは配線を上手くまとめるだけ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月26日 10:53 あべたかさん
  • 電源くん取り付け

    取り付けクランプも購入したがバーホルダーに付けると携帯ホルダー、電源、レーダーと3個も並ぶためにバーホルダーの下に両面テープで張り付ける。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 20:14 t-shimoさん
  • ニューイング シガーソケット

     バイク用のシガーソケットを取り付けました。  まずは、リアシートを外します。ここは鍵で開けるだけだからいいでしょう。そしたらフロントシートの後ろの部分にキャップボルトが2本あるのでそれを外します。 フロントシート下にはバッテリーとヒューズボックスがあります。今回はこのヒューズボックスから電源を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月5日 15:24 ただのガジェット好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)