ホンダ CBR600RR

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

CBR600RR

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - CBR600RR

トップ エンジン廻り 点火系

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    車体購入した時からプラグ交換したことがなかったので交換。 走行距離 24,078km NGKのプラグ IMR8C-9HES 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 03:34 RX-てつさん
  • CBR600RR PC40 ダイレクトイグニッション エアクリ交換

    ひっさびさにCBRの殻を割った気がします 先月に霧降へ朝練行った帰り 時たまNSRでカブったようなボコつきがCBRでも発生し燃料も少なかったことからガス欠か?と思ってしばらく走ったところ 急に気筒休止が作動しw 3気筒になったため 今回点火系が怪しいと踏み DIコイルの交換に踏み切りました 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 23:17 ☆かまけん☆さん
  • CBR600RR PC40 プラグ交換

    スパークプラグの交換を行いました。 プラグ: NGK 5766 IMR9C-9HES http://amzn.asia/ghxbp6p ※国内仕様は熱価が違いますので注意 NGK 5990 IMR8C-9HES http://amzn.asia/dqVxOCv せっかくの機会にと思い、写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月24日 02:43 もっさん@RRさん
  • 2度目のプラグ交換

    前回交換してから、メーカー推奨交換距離の2倍、 8,000km走ったので交換しましょう。 お値段は1本¥2,489なり、高いなぁ・・・ さぁ、とっととやっちまいますかね。 2回目なので要領は心得てます、且つカウルを2009年 以前のアンダーカウルカバーの無いものに交換したので、 ちょっと楽ちん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 23:32 柴犬@ぷりんさん
  • 前言撤回

    先日、プラグ交換の様子と、交換後の感想を 整備手帳に載せました そこでは 『オイラの感覚が鈍いのか、プラグ交換前と 交換後の変化が感じられませんでした』 ってコメントしましたが・・・ 交換後、先輩と二人で箱根ツーリング 『何時もの長尾峠で、プラグ交換の違いは 感じられるか!』 と思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月16日 00:46 柴犬@ぷりんさん
  • 10,000キロ超えたのでやっときましょうかね

    メーカー指定交換距離4,000kmを遥かに越え、 10,000km以上使用してしまったスパークプラグ そろそろ交換しないとヤバイかも!? ってことで、楽天ショップにて注文 NGK SPARK PLUG IMR9E-9HES 価格は¥2,204×4本=¥8,816 と財布が痛い 8月22日に注 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月13日 01:29 柴犬@ぷりんさん
  • スパークプラグ交換

    走行距離約7000kmでプラグ交換しました。 やりずらそうでしたが意外と楽で1時間半ほどで交換終了! 写真ないですが、手順だけ。 左右サイドカウル取り外し ボルト6本とクリップ4つ ラジエターマウント取り外し ボルト1本とボルトナット1つ 電動ファン取り外し ボルト3本 各邪魔なコネクター取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月9日 20:59 はると君さん
  • プラグ交換  31912-MEL-003(IMR9C-9HES) [NGK]

    走行距離 5860キロです。 初めてのプラグ交換をしました。 HONDAの推奨は、3~5000キロなので、ちょっとオーバー。 実際の走行中に息継ぎのような瞬間的なパワーダウンがあり もしかしてプラグのミスファイアなのでは?と思い交換を判断しました。 ロワーカウルとサイドカウルを外します。 ロワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月4日 15:58 60なってもS2000さん
  • プラグ交換

    SPA直入でこけて、ラジエター交換になりました。 ついでに、プラグ交換します。 ラジエター外さないとできないなんて、大変です まずカプラー抜きます コイツをにゅ~って抜きます。 先っちょがゴムになってて曲がるんで、なんとか抜けます。 最初、うわっ!抜く時干渉するやん!!ラジエター外すだけじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月10日 16:38 cbr600rrgoriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)