冷却系 - 整備手帳 - CBR954RR
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
なんでココにあるのか?。。🤔なので、夏に向けて熱劣化対策。。d( ̄  ̄)
ネットオークションで即決で小ロット購入。。 勿論、クルマにも使えるので便利。。👌 🤔。。ナニニツカオウ?。。 何故かエンズィンとエキマニの間にある。。( ̄∀ ̄;)。。ネツガモロヤン。。 普通はリアシート辺りとか、サイドカウルに仕込むのが多いかな。。🤔 オマケにこの隙間からクーラントを補充し ...
難易度
2022年5月1日 18:01 Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん -
たまには脱がさないと。。😍👙
チェンシコしたあとの塗り過ぎからの飛び散り。。 左に曲がる時、いつもより滑る時が。。 ( ̄∀ ̄;) コレを綺麗にする為に今日もアップ。。⬆️ こないだ走ってたらミラーに朝日に照らされたチェーンルブが糸を引いて飛んでいるのが見えた。。😂 後ろのクルマさん達。。ごめんちゃい〜🕸 カ ...
難易度
2021年12月13日 13:35 Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん -
SC50 ラジエータホースに除電バンドを施工
ラジエータホース リターン側です。 ここに装着です。 エンジンが淀みなく回る感じになりますが、タイヤバルブ用とオイルフィルター用の相乗効果もありそうです。
難易度
2021年11月27日 20:24 wata-plusさん -
ラジエーターアッパーホース交換
ラジエーターのアッパーホースから緑の液体が、にじみ出てる! エチレングリコールだ! ホースは3層構造になっていて真ん中の繊維から滲んでいる様な スロットルグリップの下、カウルの隙間から見えます。 部品注文し、そのまま乗ってましたけど。 中古車で並んでた954 も、滲んでた~ 部品が来たので、もちろ ...
難易度
2020年10月19日 11:50 はかせXさん -
-
CBR954RR 冷却系部品及びブレーキフルード交換
15年目にして ホース ラジエータキャップ サーモスタット 以上交換します。 外れました。 結構腐食しています。 綺麗にして頂きました。 冷却液はWAKO'Sヒートブロックを使用します。 作業は少々大変だったようです。 ブレーキフルードも併せて交換しました。 お世話になりました。=^_^=
難易度
2017年12月1日 22:05 wata-plusさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
369.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
