ホンダ CBX250RS

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBX250RS

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - CBX250RS

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油

    峠道のバイク遊びから帰宅して、いつもの拭き拭きの後に行いました。 手でリアタイヤを回しながら、クレのチェーンクリーナーで汚れを落としてから、クレのスーパールブを注油しました。 スプロケットや周囲に飛び散った汚れは、モノタロウのパーツクリーナーで拭き取りました。 このチェーンも長く使ってるからな~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 12:34 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)リアサスペンションを換えて見た!

    性懲りもなく、中華製の安物です。 前に付けていたヤツに飽きたので換えてみました。 前回は正規の取り付け方ではシートの脱着レバーが干渉してしまうので純正品と同様にガスタンクを下方に取り付けていたのですが、向きを前方にして取り付けたことが無かったので試してみました。 意外にもサイドカバーにも干渉せず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月29日 23:14 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)ホイール塗装及びベアリング交換(その1)

    現在エルメス号に着いているタイヤもそろそろスリップサインが目立つようになってまいりました。 皆さんのようにしっかりとサイドまで使い切ってあげられれば良いのですが、残念ながら角減りです ( ノω-、) 新しいタイヤに交換しようと思ったのですが、ホイールを外して古いタイヤを外して新しいタイヤを着けるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月13日 21:07 おとう!さん
  • ハブダンパー交換

    走行中にギア変えてクラッチ繋いでスロットルを開けると すんごいショックを感じます。 エンジン交換した時に一緒にやれば良かったのに発注忘れで年を越してしまったw 先ずはリアホイールを外すんだけど、 右マフラーが邪魔でアクスルシャフトが抜けないので右マフラーを外す。 スクーターかよ?めんどくせぇーw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月3日 23:21 チ~さん
  • エルメス号(CBX250RS)GB250のフロントホイールへの換装(その1)

    CBX250RSのフロントブレーキはディスクローターの径が小さいのが以前から気になっていました。 ブレーキの利き自体は、レースをやるわけではないので現状では不満はありません。ただ形が大きく孔が開いている方が「見た目がかっこいい」というアホみたいな動機から、MC10という同一形式番号をもつGB250 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 22:26 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換

    フロントフォークのオイル交換をしました。詳細はブログにて… https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2445136/blog/39811103/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月22日 15:01 おとう!さん
  • クラッチワイヤー交換。

    ひとつ前の整備手帳でクラッチ滑りを修理した過程でクラッチワイヤーのほつれ・伸びが発覚。 クラッチカバー開けるよりワイヤーの点検・調整が先だろう(笑) んまー、クラッチ滑りはエンジン交換後に出た症状だし、ワイヤーは大丈夫だと思い込んでたんですね。 っで、サクッと交換。 サイドカバー・シート・タンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月11日 03:31 チ~さん
  • 良い子は真似するな!インチキなクラッチ交換。

    クラッチセンターナットを外すために27㎜のインパクト用ソケットを買ってきました。 回り止めとか面倒臭いので伝家の宝刀、ACインパクトでガツンと外す。 サービスマニュアルのデータを元に各部を計測。 特に消耗などもなく規定値。 取り敢えず今のクラッチよりマシになりゃ良いので、 このエンジンのクラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月19日 21:41 チ~さん
  • タイヤチェーン交換

    今回は交換が中々出来なかったチェーンを交換しました。 交換部品は520VX2-110L S&S(シルバー)です。かし丸君も同時購入し交換しました。 交換前の状況です。 交換時期のラインをはるかに超えてしまってます。 これは交換しなきゃダメですよね(^_^;) 交換するため、まずはチェーンをカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月24日 14:08 てぼっこさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)