ホンダ CBX250RS

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBX250RS

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - CBX250RS

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換 27,000km

    今回からオイル銘柄を変更。 NBSプレミアムエンジンオイル GLISSADE(グリセード) 10W-40 エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 01:31 チ~さん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換

    平成最後の遠乗りで宮ヶ瀬のGBミーティングに行って来たら、一気に走行距離が増えました。 その後も近間でちょこちょこと乗っていたら、いつの間にか1000kmを越えてしまいました。 よってオイル交換致しました。 安定のホンダ純正品のウルトラG2の10W-40です。 例によって安いオイルを1缶使ってフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 17:05 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)カムシャフト・ロッカーアームの交換をしてみた(その2)

    一応念のためエキゾースト側のカム山も測ってみました。交換品程ではないですが、まだ使用範囲内です。 反対側も大丈夫そう… タイミングマークを合わせてカムシャフトをセット! カムシャフトホルダーを取り付け、タペット調整をしてからシリンダーヘッドカバーを閉じて作業完了! 期待に胸を膨らませてエンジン始動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 21:09 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジン載せ換え(その3)

    初めてシリンダーヘッドのスタッドボルトを外しました。話には聞いていたけど、固着していてクソ固かったです(失礼!)。 カムシャフト周りは綺麗だったのですが、一万キロ以上動いたエンジンなので、ピストンはカーボンで真っ黒けです。 燃焼室内もご多分に漏れずカーボンで真っ黒け… 手前の大きなバルブがインテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 23:47 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換しました

    ショートツーリングの後ですが、走行距離的に時期なのでオイル交換をします。 例によって安定の純正オイル「ホンダウルトラG2 10W-40」とフラッシング用の廉価オイルです。 今回はフィルターも交換します。 「モノタロウの車種適合品」です。これにはOリングが付いているのでとってもお買い得です。 後は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月30日 10:37 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換をした!

    順番が前後しましたがエンジンオイル交換をしてます。 昨年春、エンジンの腰上オーバーホールをした際に慣らし運転用に安いオイルで500数十㎞走り、毎度おなじみのホンダ純正のG2を入れました。 かなり過保護なのですが、1000㎞で交換するようにしています。 ただし、先シーズンはオーバーホール明けもあり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 22:12 おとう!さん
  • エンジンオイル・オイルエレメント交換

    実はバイク購入してから初めてのオイル交換 距離乗って無いからを言い訳に… 乗らずとも酸化すると知りつつも(・_・; サボってました… これからは定期的に交換しようと思います。 今回の交換品 Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ G2 SL 10W-40 4サイクル用 1L ×2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 23:28 てぼっこさん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジン載せ換え(その1)

    埼玉自動車大学校のオートジャンボリーに向かう途中でエンジンブローしてしまったエルメス号ですが、中古の実動エンジンが手配できたので、載せ換えの準備を始めました。インテークマニホールドに金属片が見えます。 後添えのエンジンが届く前にブローしたエンジンを降ろしておきます。 後添えのエンジンが届きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 20:06 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)カムシャフト・ロッカーアームの交換をしてみた(その1)

    先月の秩父方面のキャンプツーリング以来、エンジンからの金属音が気になります。 タペット調整をしても変化無しだったので本格的に弄ることにしました。と、言っても新品の部品はとっくに廃版になっているので部品取り用に準備したエンジンからの移植という形になります。 シリンダーヘッドカバーを外し、カムシャフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月17日 20:53 おとう!さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)