ホンダ CBX250RS

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBX250RS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CBX250RS

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジン載せ換え(その6)

    メインロッカーアームを組みます。 サブロッカーアームを取り付け、カムシャフトを組み込みます。 カムギアに吸排気のタイミングを合わせる線が付いています。カムチェーンを取り付ける時にクランクシャフトのタイミングマークを合わせてメインのカムギアの線をシリンダーヘッドの端面に合わせておきます。 インテーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月25日 14:42 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換

    平成最後の遠乗りで宮ヶ瀬のGBミーティングに行って来たら、一気に走行距離が増えました。 その後も近間でちょこちょこと乗っていたら、いつの間にか1000kmを越えてしまいました。 よってオイル交換致しました。 安定のホンダ純正品のウルトラG2の10W-40です。 例によって安いオイルを1缶使ってフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 17:05 おとう!さん
  • 2019年の初整備はキャリパーの分解清掃(画像なし)

    久々に乗んべぇ! っと暖気の為に道路に出そうっとおぉ? 動かねぇ!! 最後にブレーキをやったのは2年以上前か… フルードの入れ替えのみでロクに乗らないで放ったらかしじゃ仕方がないかね。 ピストン抜いたらシリンダーにフルードの結晶がビッシリでした(笑) 正月で部品が取れないので清掃とグリスアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 15:02 チ~さん
  • オイル交換 27,000km

    今回からオイル銘柄を変更。 NBSプレミアムエンジンオイル GLISSADE(グリセード) 10W-40 エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 01:31 チ~さん
  • エルメス号(CBX250RS)タペットクリアランス調整をしてみた

    前回のキャンプツーリングから帰ってくる時に3時間半、ほぼノンストップで走り続けたのでエルメス号のエンジンにも負担をかけてしまったようです。シリンダーヘッドからのカタカタ音が気になるようなったので昨年も行ったタペットクリアランスの調整を実施しました。 ヘッドカバーの裏側はキレイなものでしたが、一応オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:56 おとう!さん
  • GBのブレーキとフォークとメーター~その4~

    おや?なんだこれは? 紅日電子とな? ほう?メーター。 フューエルメーターですか。 *アマゾンで2000円程度で売ってる得体の知れないメーカーの製品。 んでは付けてみよう。 いや、激しくチープな作り。 CBX250RSのサービスマニュアルによると、 フロートセンダの抵抗値はRES時で90 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月6日 23:07 チ~さん
  • エルメス号(CBX250RS)フロントブレーキ清掃

    7月15日(日)に200kmほど走って来たのですが、信号待ちの停止寸前に「ギ~」と音がし出したので、「あれ~?パッド終わったかな?この前見たときはまだ残ってたのに?明日も休みだからキャリパーごと換えちゃえ!」 と、最初は以前OHしたキャリパーを交換するつもりだったのですが、帰宅後よく点検したらパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 00:08 おとう!さん
  • ブレーキパット交換

    ブレーキパットが減っていたので交換してみました。 比べるとかなり減っていて危ない状態でした。 yオクで安いパットに交換しました。 完成! ブレーキの利きも悪くない感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 14:54 stsさん
  • エルメス号(CBX250RS)ホイール塗装及びベアリング交換(その2)

    フロントホイールにベアリングをはめます。 ジャンク品としていただいたアルミ棒がベアリングのサイズとピッタリ! これで打ち込みます。 グリースをたっぷり塗ってからオイルシールをはめ込んで右側の完了です。 ディスタンスカラーを入れてから同様にベアリングを打ち込み、スピードメーターの金具(?)をはめてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 21:29 おとう!さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)