ホンダ CBX250RS

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBX250RS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CBX250RS

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • エルメス号(CBX250RS)カムシャフト・ロッカーアームの交換

    ヨメとのデートから帰宅した土曜日の夕方、タペット隙間調整をしようとヘッドカバーを開けたところ、左側吸気バルブのカムの異常に気付きました。 潤滑不足によるものなのかカムとロッカーアームに、擦れた傷が出来ておりました。 俗に言う「カムかじり」と言うやつですね…。 左側が今回カムかじりをおこしたカムシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月13日 21:34 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)フロントフォーク交換

    ここのところ、40~60km/hぐらいで手放しをするとハンドルが暴れ出すようになってまいりました(もっと前からか?) ウォブルとかシミーとか言うそうですが、ハンドルを握ってる分には何の支障もありません。 ですが、左側のフォークオイルも妙に汚れるので、取りあえず別のフロントフォークに交換してみて様子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年10月9日 16:19 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)燃料フィルターを交換してみた

    前回の取り付けは2018年の4月でした。 2年半くらいの使用でしょうか? 本体も変色しております。 それよりもスゴイのは… フィルター内に仕込まれたマグネットに付着した鉄分! これが燃焼室に入ってたらと思ったら… ((((;゜Д゜)))) … 画像にするとよく分かりませんね… (´・_・`) パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月19日 07:38 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)マフラーの蓋の復旧

    ブログの通りで、マフラーの蓋が飛んでしまいました。 元々のクラブマンのマフラーの絞り部分をぶった切って排気口の芯と蓋を自作して取り付けてあったものですが、振動か排気圧か原因は解りませんが、リベットが飛んで、蓋も飛んでしまいました。 幸いなことに、排気口の芯は回収出来ましたので、これを中心に蓋を作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月16日 22:51 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)冬仕度

    スタッドレスタイヤ交換に続き、エルメス号の冬支度… バッテリーの端子を外す。 キャブレターのフロート室のガソリンを抜きます。 来年の春まで冬眠です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月14日 07:45 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)ハイビーム不点灯の修理

    2023年の初乗りでプチツーに行って来たのですが、出発前の点検で、灯火類の点灯確認はして行ったのですが、帰宅後にハイビームが点かない事に気付きました(ダメじゃん!)。 なので、即修理! バルブはLEDに換えてあるので、ロービームが点くと言うことは同一基盤上のハイビームも無事? メーターのインジケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年4月2日 15:58 おとう!さん
  • CBX250RS(エルメス号)フロントフォークOH

    いきなりですが、フォークオイルを抜いてます。 右側のフロントフォークなのですが案外、普通の色ですね。 これ以前にフロントホイールを外し、ブレーキキャリパーを外し、泥除けやスタビライザー、ヘッドライトステー等々…ややこしい事していたのですが、画像が撮れてませんでした… ( ノω-、) さあ、問題の左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 23:19 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)ホーンステーの補修

    前回のチョイ乗りで、ホーンのステーが破断しました。 数年前にGB250クラブマンのメーターに換装した際に、トコロテン式にホーンの位置を下げなければならなくなり、鉄板を溶接して加工してありました。 今回破断した部分は嵩増しで追加した部分で元々のステーより少し薄いものでした。 なので新しく嵩増しする部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月9日 22:03 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換しました

    1000㎞を目安にオイル交換を行っています。 少し余分に走ってしまいましたが、実施しました。 例によって安定の純正オイル「ホンダウルトラG2 10W-40」とフラッシング用の廉価オイルです。 今回はフィルターも交換します。 「モノタロウの車種適合品」です。これにはOリングが付いているのでとっても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月20日 22:56 おとう!さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)