ホンダ シティ

ユーザー評価: 4.13

ホンダ

シティ

シティの車買取相場を調べる

整備手帳 - シティ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 2008.6.20 ボディーメッキ化!!!!

    これ鏡ではなくシティーのボディーです♪ ボーダフォン・マクラーレン・メルセデスみたいにピカピカです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月20日 20:31 イマちゃんさん
  • リヤウォッシャーとメインハーネス

    天気と腰の調子がいいので、かねてからのリヤウォッシャーを出るようにした。左フェンダーを外してウォッシャータンクを外して洗浄。フロントとリヤのホースを入れ替えてウォッシャーを出してみると・・・出ました、なぁーんだ出るじゃん^^あとは元に戻して、と順調ではなくカウルトップを外すハメに(涙 まいったまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 16:19 とち次郎さん
  • GA2 シティ トランスミッション 交換動画あり

    GA2 シティ のトランスミッション を自宅のカーポートの下で積替え交換作業をしてみました。エンジンクレーンのかわりに足場パイプとチェーンブロックを使って作業してます。 取り外したトランスミッションです。 トランスミッションを外した状態のエンジンルームです。エンジンに取り付けてあるやフライホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 23:27 X11さん
  • 部品があるうちは新品にしよう

    そういえばペダルが滑るなぁ、と試しに部品番号を入れてみたらモノタロウに在庫がありました 右:ブレーキ 左:クラッチ 確か一回交換したような気がするんですけど、それでも10万キロは走ったかな  何万回踏まれたことやら 2024.03.11 新品はこの通り、2倍から3倍のミゾ 柔らかくてイイネ!(・∀ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 09:42 とち次郎さん
  • スタッドレスに交換

    ブリジストンのアイスパートナーにしてみました。 ホイルカバー用のナットをもってゆくのをわすれたので家にかえってからジャッキアップしてナットを交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月8日 16:54 念仏の政さん
  • ミッションオイル交換

    OMEGA690 良い値段しますが、 費用対効果が高いと聞きます。 乗り換えたばかりで、 変化には気付きませんが 少しでも保護に繋がればと思います。 168000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 16:57 プライベーター@GA2さん
  • 銀ちゃんの燃料ポンプ&フィルター

    銀ちゃんの復活メンテが少しずつスタートしました\( ˆoˆ )/ まずは、火入れが目標です 燃料ポンプです! 北海道より、早速ご発送ありがとうございます♪ 燃料フィルターです(*´ω`*) こちらも一緒にありがとうございました! \( ˆoˆ )/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 11:39 プリン丸さん
  • 2008.8.24 外装の復元②

    右フェンダー ここも下地は専門業者さんで、塗装は予算の関係で自分達です。 新聞とマスキングテープで~ 綺麗になりました~。 右フロントも~ シュ~~~ いかがっすか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月24日 14:27 イマちゃんさん
  • 番外編 ソーラーパネル修理

    このようなものを入手。見ての通りジャンク品です とりあえず電圧測定。0.041vって迷うことなかれジャンクですなw 2枚で-ってことはどっちかの電気がどっちかに吸われぱなしってことですね。合成抵抗の話を思い出してね。 でも片側は普通に9v。ってことで半分死亡説。 なんかさ、こういうのみると「雑だな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 17:18 とち次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)