ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチマスターO/H

    この際、シリンダー関係は全部O/Hしてしまえ!的なノリでやりました。 実はこの、クラッチマスターO/Hが一番手こずりました… 理由はこの、いろんな配管がある中 知恵の輪的にシリンダーを外すのが面倒だからです。 しかし、外してしまえばこっちのもん。 スナップリングを外せば、中のピストンが出てきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月14日 00:35 tatsubomさん
  • ステアリングギアボックス(ラック)Assy O/H

    タイロッドのブーツからオイルが滲み出ていて、ブーツのみ交換も考えましたが、ハンドル切った時に異音がするのでどーせなら、ってことでO/Hしました。 〇ステアリングラックAssy (Frメンバー脱着含む) 工賃:24,800円 〇ステアリングラックAssy O/H費用暫定 32,000円 〇追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 17:11 ゆうと_EG6さん
  • ドライブシャフトオーバーホール

    外したついでにドライブシャフトも オーバーホールします。 前回は6年前、距離は2万キロちょっとでした。 思ったより乗ってなかった。 ブーツのバンドを切って スラハンでアウターを引っこ抜きます。 アウトボードをぐりぐりしてばらします。 ボールが抜けるまで傾けて一個ずつ抜いて その後リングが長穴の場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 11:03 カッズさん
  • ミッションオーバーホール その⑥

    いよいよ積み込みです。 もう取り付けた後ですが… シフトフォークやレリーズベアリングは クラッチグリスを塗って取り付けます。 私は昔買ったマルハさんの モリブデングリスを使ってます。 デフサイドシールは新品を組んでます。 ガレージジャッキで一人でやるのは 正直なかなかスリリングです。 一度落っこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 00:07 カッズさん
  • ミッションオーバーホール その⑤

    頼んでたシムがモノタロウから届きました。 組み込んでクリアランス計測です。 メインシャフトシム:1.14 スプリングワッシャ抜いたガタ:0.94 スプリングワッシャ厚さ:t0.81 0.94-0.81=0.13 規定値:0.11~0.18 なので、 これでOKなはず。 ガタは画像のようにダイヤル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月22日 19:19 カッズさん
  • ミッションオーバーホール その④

    終わんねー(笑) まあサボりしてるのが悪いんですが。 今日はデフサイドクリアランスと メインシャフトのクリアランス調整です。 とりあえずデフだけ組んでケース締めます。 トルクは約27.5Nm 順番がマニュアルには記載あります。 組んだらちょっとハンマーで叩いて 落ち着かせて、シックネスゲージで 隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 21:30 カッズさん
  • ミッションオーバーホール その③

    牛歩で進んでおりますオーバーホール… 良いんですメインマシンじゃないし 趣味のプライベーターですから(笑) 結局ミッションは全バラシ ベアリングも抜いてケース洗浄 ママレモンと水道水でゴシゴシ 終わったらエアーとウエスで水分飛ばして 要所には錆止め注油 シフトフォーク刺さるとこの メタルブッシュの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 10:40 カッズさん
  • ミッションオーバーホール

    96インテRのミッション シフトチェンジが渋かったのでエンジンおろしたついでにミッションのオーバーホールをお願いしました。中はとても綺麗だったとのこと。 シフトが渋かった原因が判明! これです! シフトピースの内側のコーティングが剥がれて内径が小さくなっていたため、シャフトに対してスムースにスライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月11日 20:33 しびろくさん
  • ミッションオーバーホール その②

    つづき これまた、作業に夢中で写真は少ないです。 各ボルトを緩めて、スナップリングを 広げながらケースを割ります。 なかなか苦戦… とりあえずメインシャフトをばらしました。 写真ではばらしてないけど(^_^;) 軽圧入部分もスルッととれる(汗) ほんとはメインシャフト交換かも? しかし、そのままい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 16:35 カッズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)