ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチ,マスター,レリーズシリンダーOH その3

    最後にマスターシリンダーです.こっちも朽ちてますねww ここで必要な特殊??工具 スナップリングプライヤーなるものです. バイクいじってたときの工具が役に立ちました. 交換部品です. バイク(NSR)のときと違って,シールをピストンに組む手間が省かれています.非常に親切!  レリーズは組む必要があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月22日 21:31 旧爆音初心者さん
  • クラッチ,マスター,レリーズシリンダーOH その2

    つづきです. レリーズシリンダーのパイピングのナットを取ります. 一番下なので溢れてきやがって・・・ とりあえず,ペットボトルで受けました. あとでパークリを大量消費しましたwww 矢印のボルト2本をとります.とったらレリーズシリンダーがごっそり取れちゃったりします. とれたレリーズシリンダー.な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 21:19 旧爆音初心者さん
  • クラッチ,マスター,レリーズシリンダーOH その1

    クラッチマスターからフルードの滲みを発見したので実施.今回は16万キロ走っているので,クラッチホースも交換です. まずクラッチペダルのステーのボルトを緩めます. 上部のボルトです.この二つのボルトはエクステンションと首が自在に触れるエクステンション(名前分かりません笑)と12mmのでーぷそけっとが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月22日 21:02 旧爆音初心者さん
  • ドライブシャフトOH

    先輩から譲っていただいたドラシャは、1本がこんな状態。 (グロ画像じゃないですよ!?) 中身が粉々になっております・・・ 恐るべきB16Aパワーですね! ところが先ほどのドラシャがEF用と判明。 軸が一回り細かった・・・ 急きょ渋いけどまだ生きているドラシャのアウターを抜いて、新品アウターを導入。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月5日 22:07 フェラオ@EG6さん
  • ミッションオーバーホール

    走行166600キロ時 ギアオイル漏れで入院のはずが、開けてビックリ!ミッションブロー寸前だったらしいです。(__;) あと1回でも峠やサーキットを走ったらミッションブローしていたらしいです。猫2(汗) そんな今回入院のお品書き。猫2 トランスミッションオイルシール×1 インプット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月12日 00:59 なしお君さん
  • ミッションオーバーホール

    交換した部品たち 部品が少なくなり手に入りにくいものもあったらしく、作業自体は3日ほどで終わったんだけど、部品がそろうのに注文してから一か月かかった(^^;) ショップ作業なので写真はこれだけ 実は4速5速は’98インテR!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 14:39 < トシ >さん
  • ドライブシャフトOH ①

    ドライブシャフトのOHの為に一台分(左右)バラしました シビックでも低グレードの車なので普通に乗っているのでドライブシャフトのアウトボードの動きもスムーズでバラすのも簡単でした。 ブーツについては経年劣化していたので組付けるときに新品に交換です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月26日 02:09 三十爺さん
  • 2011年5月19日:デフのイニシャル調整

    ミッションをオーバーホールするので、ついでにデフも…。 効き自体は落ちてるように感じなかったけど、ついでなので…。 最初はオーバーホールするつもりやったんですが、プレートはそのままでシム増しで調整しています。 同じイニシャルに調整するなら、オーバーホールで新品プレートに交換するより、当たりのつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月19日 17:09 ざわぴんく69さん
  • 2011年5月19日:ミッションオーバーホール

    3速の入りが悪かったので、オーバーホールしてもらいました。仕様変更はしていません。 お金が…。 交換部品 ・シンクロ(1~4速) ・メインギヤ(3、4速)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月19日 16:43 ざわぴんく69さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)