ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチ及びマスターシリンダー、レリーズシリンダー、オーバーホール

    私はクラッチ(タイベルも)は早めに交換しています。 今回は最近変速時にちょっとした違和感とを感じるのと、フルードが少し減ってたのでマスターシリンダー関係をO/Hしていただきました。 240693km 整備の方曰く クラッチ側の一部に滲みがあったようで、エアーでも噛んだんですかね🥺 とりあえずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 08:45 シャクレイさん
  • EK9ミッションオーバーホール

    ミッションギア比変更オーバーホール LSDオーバーホール クラッチ交換 分解 1速 DC2 98タイプR 2速 DC2 Si 3速 DC2 Si 4速 EK9 5速 EK9 ファイナル DC2 98タイプR リバース ギア歯数確認 LSD分解 外爪がツルツルの新型 組立 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月13日 09:29 トアルさん
  • ミッションオーバーホール その①

    シビックの3速がガリガリなので ミッションオーバーホールします。 降ろすまでは経験あるけど オーバーホールは先輩と一緒にやったきり。 そのときはほぼやってもらった感じでした。 果たして無事にできるのか? 細かい作業手順は無いのであしからず。 基本的には自分の記録用です。 まずバンパー外して、エキマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月21日 01:15 カッズさん
  • ミッション内部からの異音No.4

    組みあがりのはずが… この時、まだ気づいていない… ATSのカーボンクラッチのサラバネ交換とシム増し これで圧着力復活してるはずです! ディスクは問題なし レリーズベアリング ATSのホームページからではEK9用には特に注意書きなかったけど純正レリーズ使えんやん。 純正レリーズではボス部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 11:12 トアルさん
  • ミッションオーバーホール

    96インテRのミッション シフトチェンジが渋かったのでエンジンおろしたついでにミッションのオーバーホールをお願いしました。中はとても綺麗だったとのこと。 シフトが渋かった原因が判明! これです! シフトピースの内側のコーティングが剥がれて内径が小さくなっていたため、シャフトに対してスムースにスライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月11日 20:33 しびろくさん
  • クラッチマスター/レリーズシリンダー オーバーホール①

    走行距離:14,5303Km クラッチマスターシリンダーからフルード漏れが発生したため、オーバーホールを実施する事に。 なんと、クラッチフルードタンクが空に成っていた事から漏れが発覚!! 定期交換部品には指定されていないが、どうやら10万キロを超えたらオーバーホールするのが望ましい様だ。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年7月8日 00:12 civimaruさん
  • クラッチマスター/レリーズシリンダー オーバーホール②

    摘出を終えた部品たち マスターシリンダー/スレイブシリンダー/ホース類他 抜き取ったフルードは、まるでヘドロの様に真っ黒だった! マスターシリンダーの分解 スナップリングプライヤーでサークリップを取り外して、中身を抜く。 マニュアルでは、エアガンを使用して圧縮空気にてシリンダピストンを押し出す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年7月8日 00:58 civimaruさん
  • クラッチマスター・レリーズOH

    クラッチペダルの動きが渋く、フルードも漏れていたのでオーバーホールしました。部品代は安くピストンまで交換して3000円くらいでした。 まず、レリーズのブリダープラグを緩めオイルを全て出してしまいます。 それから、室内に潜りペダルを外していきます。クラッチペダルとマスターがとも締めになっているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 08:59 さんごくさん
  • ステアリングギアボックス(ラック)Assy O/H

    タイロッドのブーツからオイルが滲み出ていて、ブーツのみ交換も考えましたが、ハンドル切った時に異音がするのでどーせなら、ってことでO/Hしました。 〇ステアリングラックAssy (Frメンバー脱着含む) 工賃:24,800円 〇ステアリングラックAssy O/H費用暫定 32,000円 〇追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 17:11 ゆうと_EG6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)