ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - シビック

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 動作確認~バッテリー補充電

     R03.1月。  プレリュードと一緒にちょっとだけ動かしました。 こちらも充電器の常時接続を開始しました。 そろそろ各種オイルの交換をしたいところですが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 16:50 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R04.1月。  年が明けてから初めて動かしてみました。 そろそろバッテリーが限界に近づいているようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 21:08 miracle_civicさん
  • 異音

    1400回転辺りでガラガラ異音

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 14:52 Ikyoujiさん
  • 動作確認

     H31.3月。  昭和・平成一ケタ組をまとめて。 今回は左Fウィンカーも正常動作していました。原因は何なのか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 23:43 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H31.4月。  シャトルを動かすために久々に移動させました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 00:00 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R03.09月。  イスに座って動かすとやはり最初の愛車であるこのクルマが一番しっくりくる気がします。 とはいえ、ぶつけられたときのリスクを考え、シャトル共々盆栽と化しています・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 23:55 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R05.11月。  相変わらずアイドリングが波打つことがあるものの、それ以外は普通に動いています。  来年整備の順番が回ってくるのか・・・(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月19日 16:06 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R05.10月。  バッテリー交換を実施したので久々にファンが作動するまでアイドリングさせ、ちょっとだけ動かしました。  アイドリングが少し不安定なのが気になります。次のメンテは来年になるかもしれませんが、ガソリン残量計の修理と併せて実施したいところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 23:53 miracle_civicさん
  • 安心点検・エンジンオイル、ミッションオイル交換

    ショップ名:SEEKER 走行距離:119,570km ①安心点検(3,000円) 1.オイルパンP/K、ブリーザチャンバーP/Kオイル滲み→数ヶ月以内に対策 2.ステアリングセンターズレ→様子見 3.Frタイヤブロック飛び(少々)→次回タイヤローテーションまで様子見 4.スパークプラグ締め付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 19:23 Tamonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)