ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ついにー!!

    こんな感じでだましだましやってきましたが。 ついに動きました*\(^o^)/* ボンネットと、ルーフのマットブラックをとりました! 炎天下の中のシンナーは まぁ効率の悪いこと笑 ふきふきして 1日かかって黒剥がしと、日焼けを削りました*\(^o^)/* なんとかここまで(^∇^) から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月19日 12:59 hrasさん
  • 全塗装第2弾 下地

    前回の全塗装が失敗に終わったので ゴールデンウィークを利用してまたもや 全塗装です 現状の塗膜が薄いので剥離はまあまあ楽でした 笑 サンダーでペーパーをあてます 面積が広いので大きめのサンダーでやると早いですねー 前から迷ってたココ ナンバー移設してたのでメクラしてたんですが 使わないし雌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 09:47 k_tsukaさん
  • 色々な所

    ここの場所を 赤に塗りました うまくは塗れていませんが(^_^;) ここの部分元々赤いテープ貼っていましたが塗りました~ 青空駐車で塗ったんですが、風が強く ゴミがちょっとついちゃいました(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 19:07 ふみゆっちさん
  • クリア剥げ塗装(ルーフ編)

    ここ 右Aピラーからの延長 ルーフ端っこのクリア剥げがひどくて、乗る度に気になってました 1000番→2000番で水研ぎして下地を作ります その後、脱脂して塗装 初め、濃く塗りすぎてタレて失敗(^^;; 一回乾いてまた削りました 端っこはボカシを作ります 設備がない時はドライヤーで乾かし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月20日 09:34 makahiki☆さん
  • バンパー塗装 商用車風?

    しばらくサンバーも復活しそうにないし、夏バンパーはサフ吹いたので戻せなくて冬バンパーのままでしばらく走るしかない・・・ あまりにもダサいと思ったので、せめて「商用車のコスプレ」っていう体で過ごそうかと思い立ちました。 いや最初からやっとけよっていう話ですね、ハイ。 こちらが冬バンパー。 フォグ部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 23:04 ずるしーさん
  • ナンバー取付ボルト部塗装

    純正カラーのタッチペン ホルツ?B62P この色のタッチペンがなかなかない!w ナンバー枠を取り外しグリル部に再度タイラップ止め♪ こっちの方が個人的には好み♪ ただ元々のナンバー取付ボルトのところが… 何もつけなくて錆びるのも嫌なのでボルトも塗り塗り♪ ぱっと見はわからない! US純正のカバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 15:52 はるっちぱぴー(旧だぶるあー ...さん
  • オールペン

    組み付け中 ボンネット塗装 日産GTRの純正色ミレニアムジェイドに塗装 … 鈑金修理完了 鈑金修理完了 鈑金修理完了 鈑金なう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 20:53 げったさん
  • 暫定的オールペンその②

    前回の色も嫌いではなかったのですが、流石に周囲の視線が痛いということで、塗りましたw 黄色とブルメタの塗料しか量が残ってなかったのでブルメタ… 全然ありですが、個人的には落ち着いた色にしたいですね まぁ、また次回w 作業中 乾燥時間含め3日あれば塗れます。 実質塗装自体は各日3時間程 1日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 22:36 m/sさん
  • 暫定的オールペン

    バイナル剥がし、スポコン外装をノーマルに。 外装で残したのは羽だけですw ※現在は純正サイドステップ付いてます。 年代物のバイナル剥がしがほんとーーーーに大変でした… 暫定艶消しライトブルメタで御座います。 暫定の為、色はまた変わります。 2過程 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 19:08 m/sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)