ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • R33 4灯同時点灯

    友達の車なので外すのは友達の役目 まずウィンカーレバーを取り外す。 レバー自体は分解しなくてもよかったんだけど、この通り 写メが少しぼけてる、、、 このパーツを ハンダでこのように2か所連結させる 2か所というのは左右のヘッドライトという意味か、、 ハンダ付けしてる部分には、カバーにな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月28日 00:17 < トシ >さん
  • 自作VTECランプ(3stage-Vtec)

    参考車両(GF-EK3 Vti) 3stage-Vtecで実行してる人を見掛けたことが無くて、やってみたくなった!! まず助手席の足下のカバーを取って・・・。 心臓部ECUとご対面[壁]=゜▽゜)ノ (心臓部はエンジン?んじゃこれは脳みそか?) 壊れたらしゃれならんとこなのでややびびるw んで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年2月5日 07:56 ともひろヽ(^▽^@)ノさん
  • フロントウインカーのダブル球化

    作業途中の画像がありません。 必要な純正部品は、バルブ(ダブル球アンバー)、ソケット(ダブル球用)、カプラ、サブコードの4点。 他には電源取り出しコネクター、カプラー2極、ギボシ端子です。 取り付けるのには、ソケットの加工が必要です。 と言っても、赤丸部分の出っ張りを少し削るだけです。 ノ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年9月24日 21:36 ミスティバックさん
  • VTECインジケーター製作

    ターボ車だとブースト計でターボのかかり具合がわかっていたが NAのバキューム計だとあまり面白くありません。 しかしEG6にはVTECという可変バルブタイミング機構があります。 今回はバルブがVTECに切り替わったコトがわかるように(音でわかりますが・・・) LED点灯で知らせようという魂胆です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年1月1日 00:51 ゴミダルマさん
  • ハイマウント

    シビックのハイマウントランプは上側にLEDテープ使っていましたが、昼間は明るさ不足だったんでステップワゴンのリフレクターを追加してみました セイバーの時に埋め込みしてたやつです と、こんな感じになりました(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月2日 21:47 ふみゆっちさん
  • ブレーキランプ4灯化

    ブレーキランプ4灯化 普段見えないので気にしてなかったんですが、FDシビックって昼間ブレーキ踏むとこうなんですね(加工前撮り忘れたので拾い画) なんか微妙な感じなのでトランク側の2つもブレーキランプ点灯するように4灯化しました。DIYあんましないので拙い加工ですが参考になれば、、 純正だと テール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月15日 22:54 kei325sさん
  • SONAR LEDテール 配線加工と取り付け

    ここまできたら、車体側の配線の色と端子の向きに注意して、足を折っていきます。 このテールは赤と緑を逆に配線しないとつかないようですので、忘れず逆に。 足を折ったら、グルーガンで固定します。 火傷に注意しましょう。 めっちゃ暑かった。。。(´・_・`) 純正の電球、ぶった切った端子、加工後の端子で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月7日 00:22 旧爆音初心者さん
  • LEDアイライン取り付け

    ネットで安くでLEDテープが売ってたのでついつい購入(笑) ってなわけで、電源どこからとるか考えた結果、室内のヒューズからとることにしました! スモール連動でHIDともいい感じです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月25日 17:29 らいとぅーさん
  • S13ヘッドライト改造計画

    今回も同じく先輩のシルビア このヘッドライトにイカリングつけて、カバーを透明なものに交換! 接着部分を十分暖めて、接着を弱めつつ分離 イカリングを取り付け 透明のカバーをつけて完成! 点灯!!フォグランプにはLEDを仕込み☆ 装着!!! 終了~(・∀・)∩ ネオン管とのコラボ 近すぎると不気味( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月6日 14:15 < トシ >さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)