ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンガスクリーニング 【タイヤ館 松本さん】

    エアコンの効きがイマイチで、ガスも減っているということで、ストリームの時もお願いした、エアコンガスクリーニングをしていただきました。 650gのうち270gがなくなってました 基本料金は3000円+8%消費税 ガスの減りに応じて追加料金がかかります。 みんカラ担当さんにお会いできなかったのは残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月6日 21:59 タチコマ@EK4_PP1さん
  • エアコンパネルをLED化!

    前回の「エアコンパネルをバラしてみる」の続きで、今回はエアコンパネル照明をLEDに交換します。 まずはビフォーから。 電球に被せるオレンジキャップを外しているので、アンバー色ではありません(汗) これは風量などのダイヤル用LEDです。 サイズはT4.7を2個使います。 これはデフロスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月13日 23:01 Chimu2さん
  • エアコンパネルをバラしてみる

    気付くとデフロスターのスイッチが切れていたので、この機会にLEDに交換しようと思ってバラしてみました。 後期型EKで交換している情報がなかなか見つからなかったので、自分でやってみます。 ここまで来るのになかなか面倒くさかったです(汗) 角に手をぶつけたりして、あちこちキズだらけになりました。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月9日 19:56 Chimu2さん
  • エアコンパネルのLED化

    VTiオートエアコンのエアコンパネルのスイッチ類の照明を青色LED化します。純正ナビ付き、ナビなしでは、共通のエアコンパネルスイッチです。 エアコンスイッチでは、4つの電球を使っています。マイナスドライバで簡単に外れます。 最初に電球を見たときは、HONDA独自の電球かなと思っていましたが、電球は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 07:06 naru10さん
  • エアコンガス添加剤注入

    オイル交換行く時、 全然涼しい風がエアコンからでない・・・。 ガス入れてもらおうと思ったけど、 『ガスの交換はしていない?このオイルを入れるのはやってる』 とそんなカンジの流れで、オイルと一緒に買うと安くするということで、 お願い。 ワコーズの パワーエアコンレボリューションってやつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月3日 16:41 こーしenさん
  • エアコンのダクト交換

    助手席ダクトは車購入時から割れてたため交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月13日 21:39 myEG6さん
  • ブロアファンの補修

    室内循環にしていても外気が入ってくるのが前から気になっていたので、デッドニングするのに内装外していってる作業のついでにやってみることに 外すのに結構苦労した、、、 ヒーターユニットもやりたかったけどそれは大掛かりになってしまうので断念、、、 今思えばエンジン載せ替えしてる時にやるのが一番良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 17:32 < トシ >さん
  • スライドコンソール カップホルダーASSYパネル・スライド板交換

    某オクで入手したASSY Dで購入すると1万円以上しちゃいます(汗) 残念ながらガンメタリックとブルーガンメタリックで 表面のパネルの色が違ったので 分解して付け替えることにしました。 ということで、分解 さらに分解して スライド板の部分も色が違ったので分解します。 グリスが手についてベタベタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 16:53 sora@20vellさん
  • 2010年5月3日:エアコン エバポレーター&ブロワー撤去

    壊れてたので外しました。 ヒーターコアも外したかったけど、 根性が尽きてリタイヤ…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月12日 17:51 ざわぴんく69さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)