ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 98 Civic: Evaporator & Expansion Valve @113050

    EvaporatorのFinsが 腐食してヨレヨレなので、、、、 E湾で取り寄せた中古品を、、、、 Flushして 装着。 Honda純正 エキパンも この度 装着。 そして R134a注入。 その結果、、、 異音を発した古いエキパン装着時同様、かろうじて冷えるが、、、、。 依然として 詰まって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 05:47 TCM Markさん
  • エアコンオイルチャージ 185,000km

    冷えは悪くないけれどカラカラと異音がするので気休めに。 GSでやってもらいました。 ほんとに一瞬。 音は消えませんでした。 ま、いいや。 全力の冷房の吹き出し口で15度くらいで店長もOK出してくれました。 画像がないのでお気に入りの岸明日香さん いかん 熱くなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月21日 22:43 タチコマ@EK4_PP1さん
  • エアコン掃除(エバポ付近)

    毎年この時期に一度大掃除をしています。 四角い格子? 障子のみたいな所から内気導入しています。 エアコンフィルター なんて概念の無い車の為、 内部に埃が詰まり放題なのです。 いつかはここにフィルターを・・・ と企みつつ今年の夏を迎えます。 いっそのこと、 むき出しタイプのエアクリを流用と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 01:30 takashi4482さん
  • エアコンユニット装着

    R12エアコンユニットを取り外して全面ラジエータを装着していましたが、最近は必要が無いと感じてR134aエアコンユニットを装着しました。 ラジエータはEK9用半面容量アップ品に交換。 やはり夏はエアコンが必要です。 水温はとりあえずサーキット等を走らないのであれば、ファン駆動で85度程度に保つこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 21:00 ゆーへー@さん
  • エアコン用潤滑剤

    さすがに真空ポンプやらなんやらの器具を持ち合わせていないので、○ーとばっくすにお願いしました。 店員さんに聞いたら、 エアコン・・・・の、     ・・・・・添加剤・・・・・・ですか?・・・ と言われてしまった・・・・ ちみはな~にいっちゃってんの~?ぐらいな感じで(笑) 冷媒の総入れ替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月7日 00:15 takashi4482さん
  • エアコン撤去

    いつの間にか、エアコンが壊れていました。 修理する、撤去する、で悩みましたが お金のかからない撤去にしました。 作業中の画像はありません、申し訳ない。 配管から冷媒(フロン)を抜いてます。 エアコン撤去前、ありきたりの光景です。 撤去後、不思議な光景です。 スカスカで地面がよく見えます(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年7月11日 00:02 偽Rさん
  • スライドコンソール カップホルダーASSYパネル・スライド板交換

    某オクで入手したASSY Dで購入すると1万円以上しちゃいます(汗) 残念ながらガンメタリックとブルーガンメタリックで 表面のパネルの色が違ったので 分解して付け替えることにしました。 ということで、分解 さらに分解して スライド板の部分も色が違ったので分解します。 グリスが手についてベタベタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 16:53 sora@20vellさん
  • エアクリーナー清掃

    一昨日のブログで予想していたのですが、外してみたら、ビンゴ。 K&Nそのものでした。 心おきなく、メンテナンスキット付属の洗剤でじゃぶじゃぶ洗って、乾燥後オイル吹きました。 で、カーボン製のケースですが、内側の作りは、いまいち。 結構凸凹で、特にホースが入る部分の内側は段差が醜い。 「結局M-TE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月1日 18:35 真紅の紋章さん
  • エアコンオイル添加剤 施行

    来週シビックで遠出するので、エアコンONだとパワーロス著しく運転しにくいのを解消するためジェームスにて施行してもらいました。 ちなみに前回は3年前に同様の添加剤を施行。 かなり効果あったのでおかわりです。 ODO 168815㎞ 価格 ¥0(ポイント活用)    実際は¥3800

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 15:17 taiciviさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)