ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラントブースター

    思い返すとクーラントをヒートブロック+に変えてから2年が経とうとしている いつみてもリザーブに余裕があるんでクーラントブースターを投入 走行距離 239433km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 14:48 ちゃまEK9さん
  • 冷却水交換

    エンジンドレンがボルト硬すぎて断念 ラジエター下のドレンのみ交換 197000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 23:03 たっち@E-EG6さん
  • 最後いつ交換したか分からない冷却水交換

    今回は納車されてから初めての冷却水交換になります。使用した冷却水はkykのラクラククーラントです。前オーナーさんがどれだけ冷却水をしばいていたのか楽しみです! ラジエータの下の方についているドレンを解放…。抹茶みたいなのが出てきててんやわんや。 その後冷却水を完全に抜いたら水道水をラジエータの上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 19:23 kazu1.6Lさん
  • クーラント交換

    私の手元に来てから見て見ぬふりを決め込んだ冷却水を交換した。 8月に車検取るときは辛うじて緑だった液体が2月には赤みが帯び、4月には見るも無惨。 ただ単純にラジエータから液を抜いたら1リットルくらいしか出なかった。洗浄剤と水を追加してエンジンを回し、エア抜き後水を抜くと初めより抜ける。水が透明にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月22日 00:50 さがすけさん
  • クーラント交換

    走行距離 207526km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月1日 10:07 ちゃまEK9さん
  • LLC 交換

    先日、ステーを塗装の際、減っていたので交換することにしたのですが、ABでは3時間半かかると言われ断念。 自分でやることにしました。 車検の時に交換してるしラジエターとリザーバーだけでイイでしょう。 ジャッキアップしないとダメかと思ってましたが、EGは楽勝ですね。 こんな感じのが出てきました。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月31日 15:51 うえだ TK4さん
  • LLC交換

    寒くなるので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 17:36 みやうさん
  • LLC交換

    整備手帳に記録を残すのを忘れていたので今頃更新w ガレージオーバルにて 124,265km LLC交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 13:53 Tamonさん
  • 「ラジエター液」と「ヒーターバルブ」交換

    「ラジエター液」と「ヒーターバルブ」交換。 レッドライン 「ウォーターウエッター」添加。 走行距離:170,445km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 00:31 インテbonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)