EGとEKのシビックには1.5のvtiと1.6のSIRがありますが、やはりベースとしてvtiというのは物足りないものでしょうか!? 決定的に非力であるということなら、SIRを検討しようとおもうのですが。燃料もレギュラーだし、いろいろオーナーさんの書き込みをみても燃費がかなりよろしくてvtiいいなぁなんておもってます。ちなみに僕は普段の足+峠を楽しくはしれるくらいのライトチューンという方向でかんがえています。どっちがいいですかねぇ~~?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- シビック
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
vtiとSIR - シビック
vtiとSIR
makoto-from-kyoto [質問者]
2007/09/01 03:35
過去ログへの回答はできません。
-
シングルカムのエンジンもいいと思いますよ。
登り坂や3速~の直線勝負ならパワー差が大きいでしょうが
平坦なミニサーキットならEG6とEG4で両方ともLSD無しなら
タイム差は大差ないと思われます。
パワー差があるので直線加速はSIRが勝りますが、
VTIのD15BエンジンはB16Aより約50キロ軽いので、
よく曲がるでしょう。
車軸より前のオーバーハングで50キロの重量差は
大きいと思います。
直線で離れてもコーナーで追いつくってイメージでしょうか
初級サーキットまでならVTIで十分かと思います。
本格的に速さを求めるようになると街乗りに使えない
車になるでしょうから、その時はSIRとかをサーキット専用
に買い増しして、VTIは街乗り専用って考えてもいいかと
EGのリアハッチが上下に開くのもいいですね~
長く乗るなら、部品供給期間もEKのが余裕ありそうな。。。 -
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アベンシス 360度カメラ映像SDナビBカメラ76000キロ(長野県)
47.8万円(税込)
-
日産 フェアレディZ 6MT BOSEサウンド 1オーナー コネクトナビ(群馬県)
556.9万円(税込)
-
ダイハツ アトレーワゴン SDナビ ドラレコ ETC LEDヘッドライト(愛知県)
152.9万円(税込)
-
アルファ ロメオ アルファGTV LH 5MT スーパスプリント(大阪府)
211.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
