ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ウーファー搭載(  ̄▽ ̄)の話しましょ♪

    一回で良いからやりたかったんです。 若気の至りというやつですかね(笑) 走るにはデメリットしかない、でもボンボン鳴らせてみたかった(。-∀-) 高校時代の先輩から譲ってもらって付けましたよ、トランクウーファー! 別にアンプもつけましたが、デッキにアンプ機能もあり調整次第では車がビリビリ震えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 13:19 さわち☆さん
  • リアバンパーダクトモニター取り付け

    始まりはリアバンパー内部を黒にするとこから… (ダクトから見える部分がシルバーでスマートでなかったので) いつの間にか手には缶スではなくモニターが握られてました。 最初はダクトに3.5インチだけと思ってましたが、奥に更に着けたらいいんじゃね?って感じで7インチ投入。 モニターの隙間や配線、ネジ穴等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月22日 16:37 形やん@飛翔丸さん
  • オーディオ関連

    写真ではわかりずらいですが、デッキ、チューンドサブウーファーを免許取得後の運転初日に載せ替えました。 なんせ純正のデッキはカセットテープしか聞くことができなかったので、運転する前から交換する算段は立てていました。笑 取り付け風景はこんな感じ。 当時は今よりも知識も経験も少なかったので、取り付けは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月4日 05:36 ダニエルくんさん
  • ウーファー(*´ω`*)

    近くのショップで 音秀2発のウーファーを5000円で購入(´・ω・`)! お気に入りです(ノ´∀`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月13日 03:43 めぐ@ たろすさん
  • 外向きオーディオ制作

    トランクの凹み部分を平らにしないと何も出来ません 奥にはサブバッテリーを2個設置 ホーンはどうしよう…と検討した結果、クラシックプロのドライバーにEVのホーンを使いました。 フレア形状で随分と音が変わります MDFは15mm厚。内部はFRP樹脂で固めました。スピーカーはPEAVEYの12インチ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月11日 22:35 形やん@飛翔丸さん
  • リヤスピーカー取り外し

    リヤトレイにあるスピーカーを外しました。 次に作業する時に スピーカーまでの道のりを忘れないよう、書いておこうと思います。 リヤシート座面を外します。 この辺にある、10mmのボルトを外します。 ボルトを外した後、座面を上方向に引っ張ると外れます。 リヤシート背もたれを外します。 下部の左右にあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月11日 12:07 Yuki@RD5さん
  • オーディオの話しましょ♪

    走っていて車の振動に会わせて電源が落ちまくっていたALPINEのオーディオからカロッツェリアの580に変えました♪ お金がないのでなんとか1万で新品を仕入れました◎ AUXがさせるので、トランスミッターを使わずに済みますし、とにかく段差を乗り上げてもちゃんと鳴ってます(笑) 音質は普通ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 17:02 さわち☆さん
  • 助手席モニター追加

    助手席部分がステッカーのみだったのでまた張替えても勿体ないなーと思ってたら思い付きました。 スポコンならメーターかモニターか光物やろってことでモニターにしました。 ポンは嫌だから隙間はパネルで仕上げてみました。いずれはパテ仕上げで作りたいですね。 モニターは手持ち。材料もその辺から。費用0で作れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月8日 20:27 形やん@飛翔丸さん
  • iPod使用時の各調整値(最終)

    [タイムアライメント調整値] TW・L … 0.85 R … 2.00 MID・L … 0(基準値) R … 0.9 SW・L、R共 … 1.55 [クロスオーバー調整値] TW … HP → 4.5kHz SL → -12dB/oct LP → 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 16:06 15インチ(中古)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)