ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • カンガルー轢いたときのことを考えてたらグリルガード生えた

    みんな大好き単管工作 位置決め もうバンパーレスでも大差ないよね 溶接 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 09:48 sef02さん
  • ES2後期エアロバンパー

    ES2後期の純正エアロバンパーが 会社で廃棄になったので貰いました グリルとヘッドライト形状が全く違う為 グリルレスになり、ライト下に隙間ありですが アウディ風にアイラインテープすれば隠せます あとはアンダーカバー取り付け不可になります ディフューザーをつけて対策しないと危険です インナーフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月4日 08:46 シビっくん@VTEC-Rさん
  • サイドステップ交換

    ヤフオクでサイドステップを買いました。 EGフェリオ用が長さ同じと噂を聞いて… 果して着くのか!? 角は割れたり何だりしてますがまぁ何とかなるやろ ひび割れなんてのは可愛い方で破片も無い部分もありました ドアパネ着くとキャラが半分隠れる… リメイクのきっかけになりました 角が無かったり割れてた部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月11日 22:09 形やん@飛翔丸さん
  • 板金でオーバーフェンダー リア

    ケツも一体化したけど結果的に気に入らないからそのうち作り直す 型紙作って 溶接して ドア開けて 開口適当に補強して パテもりもりして 塗装しておわり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 21:43 sef02さん
  • フロントアンダーパネルver.?作成

    経年劣化で破損させてしまったアンダーパネルを再度作成します。 コースアウトや自分の不注意で破損させたことも有り、今回で5回目?ぐらいかな・・・ まずは、今まで使用していたモノをリップ毎取り外します。 新しく購入したリップを仮付けして、チリを見ます。 が、精度が結構良かったので、微調整も必要ありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 00:25 ヒデ英さん
  • リアバンパー穴開け

    せっかくデュフェーザーを付けたからもう少し効果を狙ってリアバンパーに穴開け。 でも、営業車だからあまり目立つ穴は開けたくない・・・ パンチングのように小さな穴をたくさん開ければ目立たないのでは・・・ で、左右と中央に4mmの穴を約1700個! はい!完成! ってそんなに簡単ではありません。 途中で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 12:22 AW103さん
  • リアフェンダーアーチ上げ

    リアがフルストロークするとフェンダーとかバンパーにタイヤが当たるからオーバーフェンダー買ってきてそれに合わせてアーチ上げるよ 適当に位置合わせしてビス止め 車に穴開けることに躊躇しない フェンダー位置といらない部分を雑にマーキング タイヤ外して過去に折ったフェンダーの爪無理やり引っ張り出す 切る  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 10:15 sef02さん
  • 後ろもパイプがいいってよ

    後ろから眺めるとなにかもの寂しいので後ろもパイプで工作しようかなっとかおもって 25mmパイプを適当にバンパーにあうように曲げて なんか棒を生やして だいたい位置決めて合体 見せる棒なのでぶつけられたら上向きに折れるようにわざと弱く配置 曲げパイプとか無駄に使ってみたりするとなんか既成品っぽくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 18:27 sef02さん
  • ボンネットのケツ上げ

    ワッシャー噛ませて、放熱効果UP! ちなみに1回ボンネットに噛まれかけました!w(O_O)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月11日 17:59 tack9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)