ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • バンパァ穴開け加工

    半面しかラジエターが付いてないアレな車なので少しでも開口を広くしたいな~~ と思い立ち、ダクト風の枠を作ってみました((( あっ うわぁ ギコギコ 枠をテープで貼って完成 ホースメントは外してるのでこの位置でもラジエターがちゃんと見えてます(アカン 全面ラジエター欲しいなー いや、それよりも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 08:11 ろくすけおじさん(37)さん
  • ミッションオイル交換

    総走行距離89,582km。 前回から4,877km。 いつも近所のディーラーにお願いしてましたが、今回から自分でやることにしました。 いつもより交換タイミングがかなり短めですが、早く作業してみたくて(笑)。 オイル(純正MTF-Ⅲ)が意外と高く、金額のメリットはあまりないのですが、できる範 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月16日 21:15 Minoruさん
  • シフトブーツ交換

    純正がヨレヨレだったのでシフトノブを交換する時に一緒に交換してやろうと思いました ( ̄▽ ̄) 写真は純正のシフト周り シフトノブは仮で付けてみたwww シフト周りを外すためにセンターコンソールを一式外します まずはシフトノブを外します あとは側面にビスが8こくらいでついてたと思いますwww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月21日 12:54 @KTさん
  • スパークプラグ交換 340850km実施

    車検を目前に迎えプラグ交換を実施してみました これまで使用していたDENSOのイリジウムタフ 標準熱価の20番(NGKでは6番)を使用しています 4番シリンダー 焼け具合 良好 デポジット 付着なし 碍子にリーク跡有り 3番シリンダー 焼け具合 良好 デポジット 付着なし 2番シリンダー 焼け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月8日 02:19 ネーポンさん
  • 車高調交換Buddy Club junnior spec

    車検直前からあまりにも乗り心地が悪くなり マンホールや道路の小さな段差で レーダーの電源が毎回落ちるほどの 衝撃がはしるようになりました とてもじゃないけど乗れない(°_°) ということで探していると 中古でBuddy Clubの全長調整式車高調を発見 出品者さんは2ヶ月しか使用してない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月12日 13:41 ゆぅ0325さん
  • ホイール自家塗装

    転がし用の中華ホイールと… RE30を アサヒペン カラーアルミスプレー ブロンズメタリック ↓ 艶消しクリア の順に塗装しました。 アレのブロンズっぽくなるかな~と期待しましたが、ちょっと違う色ですね。 以前グラムライツに塗ったニッペ アルミカラースプレーのゴールドメタリック→艶消しクリアの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月30日 18:43 ろくすけおじさん(37)さん
  • トソーウ( ´ ▽ ` )ノ

    ちょっと前に、車に全く興味が無くスプレー塗装した事ない友達にプラグのカバー?の部分を塗装してもらいました( ´ ▽ ` )ノ笑 アクセントに余ってたステッカー貼って出来上がり*\(^o^)/* あれ?俺がやるより何倍上手い´д` ;笑 これからは彼に任すか( ´ ▽ ` )ノ笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月5日 20:09 りばぁい@jw3さん
  • バンパー修理-その①

    先日、家の駐車場にバックで止める時に ぶつけてしまいました(°_°) 板金、修理はお金がかかるので この際、自分で修理してみることにしました まず、バンパーを外します ドライバーが入らないのでタイヤも外しながら… リアバンパーなんて外すのは初めて… 泥がついていたので キレイに洗いました( ´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月24日 15:15 ゆぅ0325さん
  • ディストリビューター 簡易点検と給油

    用意する道具 8mmのソケットレンチかメガネレンチ 19mmソケットレンチ No2プラスドライバー 潤滑剤(高耐久タイプが望ましい) クレ レクトラクリーン まずディストリビューターキャップを外します。(8mm) プラグコードは付けたままで構いません。 キャップ内が汚れているようならレクトラクリー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年4月12日 23:05 ネーポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)