ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • サスペンション オーバーホール

    サスペンションをオーバーホールすることにしました。 現在装着されているのはモデューロサス。 10万kmほど走ってるので汚れや劣化が激しいです( ノД`) 気に入って愛着もあったので、交換を先伸ばししてきましたが、いよいよ交換する時が来ました。 長きに渡って活躍してくれたモデューロサス、あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月18日 19:19 タケカズ@FD2さん
  • 車高調オーバーホール&仕様変更

    車高調のオーバーホールと仕様変更 戸田レーシング FIGHTEX 27000km程度走行 盆栽時代によく分からず購入し、出荷状態の減衰(前後10K)に14、16Kのバネを入れて使ってましたが、流石に仕様変更しました(^^;) フロント減衰 10K→14K リア減衰 10K→18K リアシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 21:32 YUTA@FD2さん
  • アラゴスタ車高調仕様変更

    アラゴスタ車高調購入から4年半・・・約35000kmの走行を 経て今回仕様変更も兼ねてオーバーホールを実施(≧∇≦)/ サーキット走行を前提にハイレートなバネを組み更なるローダウンを 踏まえた大幅な仕様変更となりました♪ ①よりローダウンを求めたショートケース&ショートストローク仕様! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 21:15 ☆桃☆さん
  • SPIRIT車高調のメンテナンス

    CLEiBさんにて作業をしていただきました。バンプラバーが朽ちて崩れて無くなっちゃったのと、ダストブーツがちぎれちゃったのと、異音が出てたため、ゴムもの交換と清掃をしてもらいました。 ダンパーロッドにベタベタ汚れが激しく付着してて、バンプラバーはボロボロ。SPIRITのバンプラバーは二年くらいで要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 17:12 GAVINちゃんさん
  • 車庫調オーバーホール!

    愛車がサスペンションのオーバーホールから返ってきました 二週間とちょっとぶりの再会 代車だった軽の癖で鍵をおもきし回したらミキィッ!って言いました FD2はプッシュスタートでしたね おっとクラッチ踏むのも忘れてた笑 ものはホンダツインカムから発売されているアラゴスタベースのもので FD2専用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 22:14 ぽたとさん
  • ショックオーバーホール

    オーリンズDjacスペックをオーバーホール 減衰特性変更のためにDFV機構は撤去されました。 リアショック。 投入して6年(!!)、ちょっと乗り過ぎちゃった(^_^;)、初のオーバーホールでしたが、ロッドのサビも曲がりもなく一安心。 コチラもDFVレスになりました。ロッドも新品w 今回オーバーホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 20:31 masa.fd2さん
  • 下廻りリフレッシュ(リア脚編)

     まずはぜ~んぶ外します。気づいたら燃料タンクも外れてました。フシギダネ 勢いってこわーいw  下処理して塗装していきます。刷毛塗りです。  ワイヤブラシ系のハンドツール・回転ツールをメインに行きます。所によりサンドペーパー。  流石に燃料タンクは回転ツール使いませんでした。火花怖いからね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 19:57 VTEC党党員さん
  • ダンパーOH等各種作業実施(メンテナンス記録)

    ● SEEKERにて  ① S.A.SダンパーOH   → 基本メニューの他、   ・ ピロアッパーマウント交換   ・ ダストブーツ交換   ・ リアスプリング・ダンパーラバー交換   ・ swiftスラストシート交換   ・ swiftヘルパースプリングスペーサー交換  ② アライメント測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 14:57 jaminさん
  • 【記録簿】E-12 OH

    タイヤ F・AR-1 2021年五部山 R・A052 2021年 フロントタイヤが止まらないw曲がらないwのでアンダーでまくりですが、終始路面に張り付く安定した挙動でした! ・デク1の縁石内側の窪みを通過しても挙動が乱れません! ・デク1からデク2間の縁石の振動も車内に伝わりにくいです。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 20:50 Yutaka_FD2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)