ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ボディ錆(穴開き)補修

    今回の作業はREVELさんでの車検のついでに そのままRUSHさんに引き継ぎでの作業となります♪ 今回は以前より気になっていましたトランク内の 錆により発生した穴開き(約直径5mm)の補修 となります(≧∇≦)/ 裏側から見ても結構な感じで穴が・・・ 溶接にて穴埋め後の補修部の仕上げもとても 綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月14日 06:11 ☆桃☆さん
  • 無限パフォーマンスダンパーの取付♪動画あり

    無限パフォーマンスダンパーの取付です。 当然YAMAHAとのコラボ商品です。 限界域での安定性と乗り心地の改善効果があるようです。 費用対効果が有れば良いのですが。 では作業開始♪ いつもの様に馬を掛けるのではなくお立ち台に載せます。 パフォーマンスダンパー構成部品の本締め時に水平・4輪接地状態 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月26日 00:33 ☆みやっち☆さん
  • フロア錆補修作業②

    フロア錆補修作業①にて軽度な表面上だけの錆は 99工房の錆落とし&再発防止を用いて除去・・・ 次に根の深い重度の錆を処理していきます(人 •͈ᴗ•͈) ここで使用するのは99工房の赤サビ転換防錆材!! こいつを錆の上に塗りこみ・・・乾燥後更に塗りこみ・・・ 赤サビが化学反応により防錆被膜に変化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月16日 05:11 ☆桃☆さん
  • 下廻りリフレッシュ(フロア編)

     足回りしかやらないつもりだったけど・・・  下廻りをみてたら・・・  燃料タンクの時も思ったけど、勢いってホント怖いね(白目)。  スクレーパーである程度剥いたらワイヤブラシ系の回転ツールでガンガン行きます。  外した部品がウザいので、塗っては組みながら進めます。ビフォーアフターが視界に入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 20:17 VTEC党党員さん
  • フロア錆補修作業①

    今回は長期に渡るGW連休と言う事でフロアの錆の有無 の点検とその錆補修を施工します(。・ω・。)ゞ まずは運転席及び助手席のシートと周辺の内装内張りを 取り外し・・・その後はフロアカーペットを引っこ抜き!! 注)一部取り外しには切断が必要になります でその状態が上記画像になります(///∇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 04:51 ☆桃☆さん
  • 過走行(33.5万km)EK9を裏側から見てきました。

    丁度エンジンと足回りをばらしていて かれこれ2週間ほどリフトに上がった ままになっているEK9 エンジンもですが車の裏側もじっくり 見れるチャンスです。 で、見てみると… フロント側は意外にも全然問題ない ですが…リア側は悲しい現実に (゚д゚)! リア左側は年相応というか… まぁまぁサビサビで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月6日 16:38 しびっくま9000rpmさん
  • リアゲートのシールがサビサビでバッキバキ(ノД`)・゜・。

    EK乗りには有名なトラブルといえば トランクで金魚が飼える癒し系の メーカーオプション(笑) その原因の一つといわれているのが このテールゲートのシールがバキバキに 割れるほどのサビサビ事変(/o\) 自分のは特に真ん中あたりのこの辺りが 地獄を見ています(ノД`)・゜・。 でもこんななってて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月9日 22:55 しびっくま9000rpmさん
  • 穴径を拡大します

    直径40mmの穴が、やや左寄りになっていて、フックを取り付けるとほんの少しバンパーに当たっています。矢印の部分です。 大問題はありませんが、気持ちがすっきりしないので、穴の直径を少し拡大することにしました。 43〜45mmまで、1mmきざみで型紙を作ります。 45mmは大きすぎるなあと言うことで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 11:53 WINDING HAZARDさん
  • 参考資料 フロア修正前の状態

    参考までに昨年エンジン等OHした時の フロアの状態をUPします。 外から見るだけではあれだけの惨劇が 待ち受けているとは思えない状態です。 助手席側後部座席の部分です。 当時は若干表面が錆てフロアが ぼこぼこしてるな?くらいにしか 思っていませんでした。 車検の度にシャシブラを塗っていて 黒く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月20日 21:49 しびっくま9000rpmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)