ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングガーニッシュ加工

    ステアリングガーニッシュの 下部分にお飾りを付けてみました。 ステアリングの色は黒ですので 無限MUGEN黒背景のイメージカラー 白・赤・金の3色で作成。 デザインした後 塩ビ版をカット。 白→金→赤の順に マスキングをしながら塗り分けます。 ちなみに左側の形状は 無限のRECAROシートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 16:50 kenbow.001さん
  • FK2風インテリア その2◆

    前回の取付から一週間。 取付方法を検討しているうちに デザインをもう一工夫したくなりました。 よりFK2に近づける感じです。 改良したのが写真です。 いかがでしょう? いつもの通り 適当な作りですが 見た目はいい感じ。 貼付けた分、 径も太くなって ナカナカ良いのです。 加工は次の手順で行いま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月11日 12:50 kenbow.001さん
  • Robson 純正ステアリング加工

    ロブソンマチュリティ(Robson Leather)さんで スポーツステアリングにワンオフ加工をしていただきました。 1/13発注→4/4着 ベースは中古で購入した シビックタイプR(FD2)の 純正ステアリングです。 購入当初、業者さんに張り替えをお願いしようと考えましたが結構なお値段だった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月7日 17:58 kenbow.001さん
  • ステアリング塗装その1◆

    中古の純正ステアリングを購入して 好みのカラーに塗装しました。 イメージに合わせて マスキングをします。 今回は本革への塗装なので 染めQを使用しました。 ⓪脱脂 ①ベースカラー ②ブリリアントレッド ③クリアー 作業はこの順です。 染めQは速乾性なので 早く乾きます。 乾いたらマスキングを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 12:42 kenbow.001さん
  • 赤のセンターポジションマーク◆

    FK2風のシリーズ。 赤のセンターポジションマーク加工にチャレンジです。 直接、染めQで塗るのが確実ですが 元に戻せるをポイントに「取り外せる」で考えてみました。 HCでVE管ジョイントを購入。(¥128+税) 矢印あたりでカットしました。 ※外径30mm カットした状態の撮影を忘れましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 18:27 kenbow.001さん
  • ステアリング塗装その2◆

    購入した中古のステアリングには ガーニッシュも付属しておりましたので こちらも塗装することにいたしました。 艶あり黒とも考えましたが ブルーにゴールドのラインを入れてみました。 濃紺に仕上げたかったため プラサフは使用せず、 ミッチャクロンで下地を作り その上からブルーを塗装しました。 使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月22日 12:50 kenbow.001さん
  • 赤のセンターポジションマーク 再塗装◆

    2016年1月1日に作成した 赤のセンターポジションマークの 赤色が使用4ヶ月で剥げてきましたので 再塗装をしました。 形状が丸いので 段ボール箱に串を2本刺して 固定して再塗装をしました。 今回は下記の順の作業となります。 ①②赤のラッカー ⇒ ③クリア塗装 ③塗った瞬間、白くなりますが乾く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 09:26 kenbow.001さん
  • FK2風インテリア その1◆

    ステアリングオーナメント3本スポーク用を購入し、 ショートサイズの2本を赤色に塗装して 貼付けました。 FK2風インテリア完成! 見た目はOKだと思います。 実は仮止めです。 取付はどうしても 接着剤か両面テープになると思うんですが 接着剤は× 両面テープは△ (はがせるのもあるが・・・) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月3日 11:58 kenbow.001さん
  • ステアリングパッドにスエード調シートを貼り付け

    後期ステアリングに交換後、ステアリングパッドもスエード調にしてみたくなり、暇な年末年始の時に施工してみました。 作業内容は単純です。 ステアリングパッドにスエード調シートを貼るだけなんですが、 横着してステアリングパッドを外さずに作業を始めたところ、どうしてもシートを折り込むのが難しく・・・ 仕方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年1月6日 22:10 ゆうたかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)