ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンカバー静音化

    エンジンカバーをとって埃を拭きます^ ^ エンジンカバーをみていたら ひっくり返して清掃 ついつい… 防振シートを貼ってしまいました(^-^; 余っていたシンサレートも貼ってみちゃいました( ̄▽ ̄;) やはりエンジン音が少し抑えられた様です。 VTEC音を愉しみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 21:57 白Gさん
  • J's racing エンジントルクダンパー取り付け

    前々から気になっていたエンジントルクダンパー。 噂によるとシフトがスコスコ入り、アクセスレスポンスがよくなるとか その反面エンジンとボディが繋がるので車体の揺れが増えるとか 鈍感な自分でも効果を感じれそうだったのでポチっちゃいました( ̄▽ ̄) 安いメーカーの物でも効果は変わらないらしいですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月15日 21:00 ほみさん
  • dope注入

    走行距離も8000kmを越え、ジェズレーシングさんで取り扱ってあるdopeを注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 17:16 やまさんFL(yamazoh)さん
  • ヘッドカバー交換

    そろそろキレイに直そうと思って、ダミーヘッドカバーに交換しました。 この時点で雨がぽつぽつ・・・。 汚れはひどくないでしょう。 新品パッキンありますが、再塗装カバーに使うので再利用。同じところに液体ガスケット塗ります。 これでちょっとの期間過ごします。色合い的にこれでも良さそう・・・。 今度はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月31日 21:38 primo1600さん
  • オイルパン交換

    まずは、エキマニ、ミッションに付いているケースを外します。ボルト類にはラスペネを塗布しています。 ボルト類は新品に交換です。 オイルパンのナット、ボルトを取り外し、スクレーバーでオイルパンをこじり取り外します。 幸いに自分のは内部が非常に綺麗でした。 オイルを少しでも抜くために一晩放置しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 20:21 #1090(ホンダばか)さん
  • シュアラスターLOOPエンジンコーティングプレミアム

    シュアラスターの通販セールで入手していたLOOPエンジンコーティングプレミアム オイル交換でMobil1 5W-30“Fuel Economy”の投入と併せて注入 https://minkara.carview.co.jp/userid/1241643/blog/45606666/ エンジン内部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月7日 23:24 サンジくんさん
  • FK8 エンジンオイル漏れ修理

    本日、無事退院してきたMy FK8 修理内容はこちら。 オイルパンの脱着にはマフラーを外す必要が有るのでエキパイのガスケットも必要の様です。 オイル漏れ発見の経緯。 定例オイル交換作業時。 ドレンボルトにオイルが染みてる・・? いやその上のオイルパンのパッキンからだ!! エキパイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年1月30日 23:17 ☆みやっち☆さん
  • エンジンマウント交換

    備忘録。 写真は、外したもの。 純正交換です(それしかないらしいw) アイドリング時の振動がなくなって静かになりました。 工賃込み10万円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 12:15 Rico@信州さん
  • WAKO'Sスーパーフォアビークルシナジーってやっぱり❗️

    少し、エンジンノイズが大きいような気がします。そして、オイルが少し減ってる?ような気がする。やっぱり、エンジンって総走行距離より、健康寿命が大事ですよね。 という事で、コレ入れてみました。 シビックハッチバックFK7などで、効果は体感済みなので、迷わず入れます。 シナジーFMテクノロジー(富士フィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月11日 17:04 FK7 HONDAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)