ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

納車1000キロでのオイル等の交換 - シビックタイプR

 
イイね!  
よぴジィ

納車1000キロでのオイル等の交換

よぴジィ [質問者] 2025/01/02 03:28

新車シビックタイプR、マニュアル車の為、1000キロで以下のオイルとフィルター変えようかなと思うんですけど、不要な物ありますかね。エンジンオイル、オイルフィルター、ミッションオイル。エンジンオイルに関しては、ディラーが、新車時に入っているオイルには、エンジンコーティングの添加剤が入ってるので、半年は使って欲しいと言われました。ホンダに問い合わせすると、以前は工場出荷時のエンジンオイルに初期のなじみを良くする添加剤が入っていた時期もあったようですが、現在では特別な特殊成分などは、オイルに入っておりません。以前のものに比べエンジンを製作する工作精度やエンジンオイルの質が飛躍的に向上しており、1000km程度では交換する必要はございません。ただ、1000キロで交換しても、問題ございませんとのことでした。

回答する

新着順古い順

  • よぴジィ [質問者] コメントID:1714311 2025/01/06 23:36

    皆さん、ありがとうございました。やっぱり、1000キロ走ったらオイル交換は、神話的、宗教的な話なのかなぁと思いました。やらなきゃいけないと信じてやるのも、無駄だとやらないのも、信仰心みたいなものなのかもしれませんね

  • TA22MQZGR コメントID:1714300 2025/01/06 17:46

    例えは違うけど1ヶ月で、フロアーマットを交換してるようなもんです。

  • kotarossi コメントID:1714292 2025/01/06 11:52

    先日、6か月点検してきました。1900キロです。
    まかせチャオで、6か月点検にオイル交換が入っているので、「別途フィルター交換もお願いします」と伝えたところ、「フィルター交換の必要はないと思います」との事でした。
    同様に、ミッションオイルの交換も聞いてみましたが、「ミッションオイルの交換もまだ全く必要ないと思います。」との事でした。
    変えて悪いことは全くないと思いますので、オーナー様の判断になると思います!
    見えない部分だけに、「鉄粉だらけなのかな?」と心配になるので、替えたくなってしまいますよね!

  • よぴジィ [質問者] コメントID:1714218 2025/01/02 23:52

    なるほど、そうですよね。慣らし運転同様、気持ち的な問題ですね、これは。ありがとうございます

  • hide@車犬(くるまいぬ) コメントID:1714211 2025/01/02 18:11

    コメント失礼します。
    交換しないよりした方がいいかもしれませんが、無駄になるかと思います。サーキット走行をしないのであれば、それより以降の定期交換を欠かさずにした方がいいです。自分は半年点検まで交換しませんでした。
    納車後一年半経ちますがオドメーターの走行距離3400キロで半年でたったの数百キロでしたがキッチリオイル交換と12か月でオイルフィルターを交換してます。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)