ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.85

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキパッドの状態確認時に発覚したブレーキライン内に残っている旧ブレーキフルードの抜き取り

    サーキット走行前に、ブレーキパッドの状態を見る為、キャリパーからブレーキパッドを外して確認します。 その際、キャリパーのピストンを押し戻しますが、ブレーキフルードリザーバータンク内のブレーキフルードの量を確認しておきます。 車検の際、目一杯まで入れられていたので、これでピストンを戻すと、間違いなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月22日 16:30 @dryさん
  • 高速走行に備えてブレーキOIL交換

    RF650はF1やWRC、パリ・ダカールラリーなど、世界のトップカテゴリーで実際に使用され、高く評価されているハイスペック・ブレーキフルードです。ドライ沸点323℃、ウェット沸点218℃という数値が示す通り、考えられ得るどんなハードな状況下でも、安定してペダル踏力をブレーキシステムに伝えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月27日 21:37 98mateさん
  • ブレーキフルードの交換(エア抜きレベル)

    サーキット走行会にて酷使したブレーキフルードの交換(エア抜きレベル)です。 先ずは、ブレーキフルードのリザーバータンク内のフルードの量を確認します。 エア抜きする事により、リザーバータンク内のフルードが減って行きますので、絶対に空にしない様、作業時は常に確認しておきます。 作業の順番は、 1.左後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 11:37 @dryさん
  • ブレーキフルードのエア抜き

    先日受けた車検の際、リアブレーキキャリパーをOHしましたが、その際、フルードがエア噛みした状態で返された為、再度エア抜きを実施。 使用ブレーキフルード…WEDS SPORTS REVFLUID 無事にエア抜き完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 12:31 @dryさん
  • クラッチ&ブレーキフルード交換

    前回の交換がいつかわからない状態で、色も少し変化しているので交換 28714kmで納車し、31395kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 18:09 koro06さん
  • ブレーキフルードのエア抜き

    ブレーキフルードのエア抜きです。 4輪全て行うので、ジャッキアップしてリジットラック(ウマ)を掛けます。 ブレーキフルードのエア抜きは、本来なら2人作業で実施した方が、ミス無く作業出来て良いのですが、残念ながら本日はボッチなので、今回は「ワンマンブリーダー」を使用します。 この「ワンマンブリーダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月9日 19:48 @dryさん
  • ブレーキフルードのエア抜き

    画像はイメージです。 2月12日の走行会にて、ブレーキラインにエア噛みが発生した為、前後共にブレーキラインのエア抜きを実施しました。 作業時の走行距離…123,166km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 01:50 @dryさん
  • ブレーキフルード交換

    23677キロ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 10:37 きもろんげさん
  • エア抜き

    ローターパッド変えたときにしてなかったエア抜きをしよう(´Д`) 一人でやれるキットを購入 密林で2000円台 オイルは信頼のHONDA純正 この黒いゴムキャップですね キャップを外して購入したゴム管の先っぽを押し込んでかぶせます やり方が悪かったせいか少し漏れました('A`) 写真のメガネだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 19:10 Dmanzzzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)