ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.85

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 爪が折れてしまったので交換

    ホイールアーチモールの爪が2ヶ所折れてしまっていたので新品の物と交換しました。写真では分かりにくいですが、若干浮いています! 先日、高速に乗った時は風圧でもっと広がっていました。 折れてしまった物を取り外しました。 前側の2ヶ所が根元からポッキリです。 当たり前ですが新品なのでピカピカです! アッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月30日 19:06 スポRさん
  • EPR カーボンリアスポイラー取り付け

    格安シー○ー風スポイラーです。 両面テープの貼り方は先人の方々の貼り方を参考にしました。 まず、純正スポイラーの形状に合わせると○の部分の隙間が左右共に3mmほどあり、両面テープを重ねて隙間を埋めました。 横幅については左右5mmほど小さく作られているようです。 大きいよりはいいでしょう。 両面テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 20:07 Tomo郎さん
  • リアスポイラー交換

    みん友さんからSEEKERリアスポイラーをいただいたのでプラグ交換をしてもらってる間に交換しました テールの内装は爪だけで無理矢理剥がしましたw 外す際は簡単でしたが外したら大量にゴミが… 取り付け時には上に乗せて穴を合わせれば簡単に入りますが外側のボルトがなかなか入らなくて苦労しました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 22:25 craw25@にゃるさん
  • モデューロバンパー網交換

    シルバー塗装が剥げたのでステンレスのエキスパンドメタルに交換です。 バンパーを外します。 ほとんどピンで、ボルトは数本だけでした。 交換前 前回(だいぶ前)モデューロ純正の黒網をシルバーに塗装したのですが、触っただけで剥げてきました。 交換後 金網屋さんででかい網を買ってきましたが、一枚貼りす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月12日 21:05 ふもっふ( ?ω? )さん
  • SPOONカーボンボンネットへ交換

    調整無しでチリは合うんでしょうか? ①開けます ②外します ③装着します 完了です。 普通に閉めようとすると軽すぎてバイぃ〜〜んて戻ってきましたw ガイコツ💀 ちなみに調整なしでポン付けできました。さすがSPOON製です。 あま〜いようかんとパッサパサな麩菓子のような違いですね、(ツヤが)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月18日 23:41 ふもっふ( ?ω? )さん
  • アレッタサイドガーニッシュ

    途中まで自作してましたが最後の仕上げはタキザワ自動車さんにおまかせ。 塗装・・・ミラノレッド(R81) 取付にはバイザー用の強力両面テープで作業していただきました。 リアスポイラーのサイドになにかガーニッシュ的な物を付けたかったので満足です。 ここまでしてしまったら無限羽に変えられませんね(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 13:53 shiro@v6680さん
  • サイドガーニッシュ取付け

    取付位置はマスキングテープで決めます。 だいたいこんな感じで決めてみました。 思ったより大きくていいアクセントになったかな。 〇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 13:44 shiro@v6680さん
  • フロントバンパー交換

    ゴールデンウィークに友達と千葉に遊びに行った帰り、アクアライン通行止めの大渋滞でクタクタになりながらも最後に友達をマンションに送り届ける時、悲劇は起きました。 狭い駐車場の右コーナーで消火栓の土台が現れ、フロントバンパーの左側を当ててしまいました。リップが傷つきその勢いでバンパーのほうまで被害が及 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 23:03 KE1さん
  • 無限リアウイングの締め付けボルト交換

    低頭キャップボルト M6x16にM5用1.5mm厚ゴムワッシャーを準備 左が、実際に使用されていたM6ボルトです。 ワッシャーからボルトの頭までが9mmの高さ。 右が今回交換する、低頭キャップボルト+ゴムワッシャー ボルトの頭1.5mmとゴムワッシャー厚1.5mmで合わせて3mmですが、締め込んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月20日 22:05 なお@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)